fc2ブログ

2日(土)の練習

| EDIT

参加者3名 9時~16時 川商コート1面 晴天
午前中 乱打・後衛5本打ち・前衛4本打ち
午後 一人10分特訓・レシーブ練習・ゲーム
※やたら暑い日でしたが、休憩と水分補給を多めにし頑張りました。お昼前後に抜けて南大師に中体連の個人戦を見に行きました。地区大会なのでレベルは低くジュニアの上位の試合の方が見ごたえがあります。ほとんどのペアが予選通過して市大会に行きますが、県大会に出て少しは勝てるように頑張って欲しいと思ってます。最近行けてない関東大会にも川崎のチームが出れると良いのですが、しばらくは無理でしょう。連絡が入り女子はベスト4の中の3チームが南大師だったそうです。サヤカも4位に入ったそうです。2年生で4位は良く頑張りました。是非、2年生の中体連で県大会に行って欲しいです。

※タウンニュースの横浜版に横浜泉ジュニアの記事が出てましたので掲載します。南大師も早く大きな大会に参加出来るようになりたいものです。
タイトル『5ペアが関東へ 横浜泉ジュニアソフトテニス』
横浜市泉区ソフトテニス協会所属、横浜泉ジュニアソフトテニスクラブの選手が、7月9日〜10日に彩の国くまがやドームで行われる関東小学生ソフトテニス選手権大会に出場する。出場するのは高学年男子の矢野陽大(和泉小6)・藤巻龍生(磯子・岡村小6)、高学年女子の原田いずみ(川崎・大師小6)・矢野礼実(岡津小6)、低学年男子の沢田浩輔(岡津小4)・吉村公希(豊田小4)と低学年女子の為我井里奈(鳥が丘小4)・伊藤千夏(豊田小3)、山崎温(岡津小4)・服部美佑(同3)の5ペア。「明るく元気に。自分の力を精一杯だしてほしい」と藤原晴利会長は話す。矢野・藤巻ペアと原田・矢野ペアは8月4日〜7日に京都・福知山で開催される第28回全日本小学生ソフトテニス選手権大会への出場を決めている。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑