全日本小学生選手権
全日本小学生選手権大会 京都府 福知山市
8/4(木) 開会式
8/5(金) 個人戦
8/6(土) 個人戦 ・団体戦
8/7(日) 団体戦
いずみ・レミ組
1回戦 4-2 高知県代表
2ゲーム先に取られましたが、4ゲーム取り返しました。
2回戦 4-1 大分県代表
大分県1位通過のペアに勝てました。
3回戦 1-4 地元京都代表
京都4位通過のペアでしたが、レベルの高い京都なので力及ばす敗退しました。
個人戦で2日目(ベスト16)まで残れませんでしたが、神奈川チームでは一番良い成績でした。優勝は三重県・2位は兵庫県とベスト4が石川県と奈良県でした。関西地区はレベルが高いです。いずみは石川県のチーム以外は7/18の関西遠征で戦ったことがあります。良い試合はしたのですが勝てなかった3チームです。さらにレベルアップして欲しいです。
2日目 団体戦予選リーグ
1試合目 石川県 1-2で負け。
いずみ・るな(PSC)組は3-1で勝ち。負けた2ペアともファイナルでしたので惜しかったです。
2試合目 愛媛県 3-0で勝ち
いずみ出番無し。
1勝1敗ですが三つ巴で決勝トーナメント進出決定。
3日目 団体戦決勝トーナメントです。
1試合目 京都府A 2-0で勝ち
いずみ3番手で出番無し
強豪地元京都府に2-0で勝つことが出来ました。ベスト8です。
2試合目 兵庫県 0-2で負け
いずみ出番無し
勝てばベスト4で3位入賞でしたが、強豪兵庫に完敗でした。関東大会と一緒ですが、個人戦3回戦以下のメンバーが集まってのベスト8は良く頑張りました。いずみは1試合もしませんでしたが、きっと楽しい思い出になったと思います。チーム神奈川お疲れ様でした。コーチ・保護者の方もご苦労様でした。
いずみの全日本は終わりましたが、この夏更なるレベルアップをして欲しいと思っています。どこの中学に行くか未定ですが、中学で花を咲かせて欲しいと思います。
8/4(木) 開会式
8/5(金) 個人戦
8/6(土) 個人戦 ・団体戦
8/7(日) 団体戦
いずみ・レミ組
1回戦 4-2 高知県代表
2ゲーム先に取られましたが、4ゲーム取り返しました。
2回戦 4-1 大分県代表
大分県1位通過のペアに勝てました。
3回戦 1-4 地元京都代表
京都4位通過のペアでしたが、レベルの高い京都なので力及ばす敗退しました。
個人戦で2日目(ベスト16)まで残れませんでしたが、神奈川チームでは一番良い成績でした。優勝は三重県・2位は兵庫県とベスト4が石川県と奈良県でした。関西地区はレベルが高いです。いずみは石川県のチーム以外は7/18の関西遠征で戦ったことがあります。良い試合はしたのですが勝てなかった3チームです。さらにレベルアップして欲しいです。
2日目 団体戦予選リーグ
1試合目 石川県 1-2で負け。
いずみ・るな(PSC)組は3-1で勝ち。負けた2ペアともファイナルでしたので惜しかったです。
2試合目 愛媛県 3-0で勝ち
いずみ出番無し。
1勝1敗ですが三つ巴で決勝トーナメント進出決定。
3日目 団体戦決勝トーナメントです。
1試合目 京都府A 2-0で勝ち
いずみ3番手で出番無し
強豪地元京都府に2-0で勝つことが出来ました。ベスト8です。
2試合目 兵庫県 0-2で負け
いずみ出番無し
勝てばベスト4で3位入賞でしたが、強豪兵庫に完敗でした。関東大会と一緒ですが、個人戦3回戦以下のメンバーが集まってのベスト8は良く頑張りました。いずみは1試合もしませんでしたが、きっと楽しい思い出になったと思います。チーム神奈川お疲れ様でした。コーチ・保護者の方もご苦労様でした。
いずみの全日本は終わりましたが、この夏更なるレベルアップをして欲しいと思っています。どこの中学に行くか未定ですが、中学で花を咲かせて欲しいと思います。
スポンサーサイト
Category: 試合結果