fc2ブログ

3日(祝)県選手権大会&低学年全国予選会の結果

| EDIT

県選手権大会&低学年全国予選会 厚木南毛利コート
高学年女子
アスカ・リョウカ 3回戦敗退 1勝1敗
クルミ・マオ   2回戦敗退 0勝1敗
ヨウカ・ミヤビ  3回戦敗退 1勝1敗
ホチ・クレア   2回戦敗退 0勝1敗
目標は3試合する!でしたがどのペアも達成出来ませんでした。

低学年全国予選会 
男子
ハルト・タイチ 2回戦敗退 1勝1敗
目標は2試合する!を何とか達成です、来年が勝負です!
女子
カナ・おやじ 3回戦敗退 1勝1敗
目標は4回勝ってコーチを全国大会に連れて行く!でした惜しい試合でしたが力不足でした。
リオ・横浜泉ジュニア 1回戦敗退 0勝1敗
目標は2試合する!でしたが残念です、来年が勝負です!

トータル 4勝7敗

1本打ちの部 50本(25本X2回)打って何本打ち返せたかで競う。参加52人
カズオ  6位入賞/52名(県小学生HPに名前だけ出てます)
リリコ 20位/52名
レナ  29位/52名
目標 入賞して大きなトロフィーをもらう!でしたがカズオが6位入賞で豪華商品をゲツトしました。カズオは山中湖でももらって2回連続です。

※7ペアのうち4ペアが2試合出来ましたが、まだ県で戦える力が無いということですね。受験と一緒で直前に頑張っても間に合いません。普段の練習を頑張らずにおろそかにするとこういう結果です。去年のミク・マイペアも初戦敗退で大泣きしてましたが、ミクはその後奮起して今は中学で少しは勝てるようになりました。まだ試合はあります、どんな大会でも良いので『やりきった』という気持ちになれるようにプレーして欲しいです。同じことを繰り返してては意味がありません。君達のテニス生活まだ先は長いです、6年生は中学で花を咲かせて欲しいと思っています。これからの君達のやる気に期待しています。

※いずみは今年2度目の県大会優勝を目指しましたが、3位で終わりました。結果には納得してない様子ですが全力のプレーが出来て満足感はあるようです。まだ大会はありますが、メインとなる大会はこれで終わりました。ここ数年間で関東大会や全国大会やいろいろ大きな大会に親として連れて行ってもらい感謝しています。2年生の10月からテニスを始めて試合のたびに私に怒られ殴られしながらも良く頑張ったと思います。まだ進路は決めかねているようで、私としてはお世話になっている東京の私立中学校に行って活躍して欲しいのですが本人の意思を尊重したいと思っています。
スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑