fc2ブログ

26日(日)の練習

| EDIT

参加者21名 曇り 8時半~12時(一般・選抜)13時~17時(選抜)南大師中学 午前3面・午後1面。
午前中 10本打ち・3本打ち・レシーブ練習・ゲーム
午後 乱打・後衛5本打ち・前衛4本打ち・勝ち抜きサーブレシーブ
※午前中は野球部の顧問の先生のご好意で校庭に2面作りゲームをしました。6年生VS5年生以下の団体戦は5年生以下が勝ちました。6年生は最近忙しいのか練習に参加するジュニアも少ないので当然の結果かもしれませんね。午後は中学校の部活が校庭全面コートを作り練習していました。ジュニアのコートの方まで大きな声が聞こえてきて元気良く練習していました。途中ジュンココーチペアが中学生に頼まれゲームを5試合位していました。ジュニア出身の中1のトモカズ君をほめていました。勝ち抜きサーブレシーブではみんな気合が入り鋭いボールを打ち込んでましたが、1本良いボールを打って安心するのか相手に長いポールを返球されると簡単にミスります。もう少し簡単なミスを少なくすればもっと良くなります。今日もコーチやタイチ兄がジュニアの相手をしてくれました。みんな確実に上手くなってます、関東大会予選までもう一段階二段階レベルをあげましょう。
※いずみが愛知県遠征から24日の18時に出発して、26日の22時半頃帰宅しました。1日目の予選リーグは4勝1敗で2日目の1位2位リーグでは1勝4敗でした。いつものペアが参加出来ず5年生とのペアでしたが、ほとんどが全国大会経験者の大会では仕方ない結果です。ラケットも4年間ミズノでしたが、ヨネックスの80Sにしました、心機一転今後も頑張って欲しいと思います。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑