6月30日(土)~7月1日(日)くろいそ研修大会の結果
くろいそ研修大会 栃木県那須塩原市くろいそ総合運動場
ラッキョ・カズオ・タイチ・横浜泉2名・群馬県のジュニア1名の6名でチームを組みました。
30日 大会
予選リーグ1勝1敗 リーグ2位敗退
栃木県のジュニア 3-0で勝ち
栃木県のジュニア 0-3で敗退
15時~練習試合
横浜泉ジュニア女子チーム3位入賞
1日練習会・練習試合
9時~11時基本練習 11時~15時 練習試合
※30日5時集合、3時間で到着。ジリジリとした日差しでやたら暑い日でした、初戦栃木県のジュニアに3-0で勝ち、2試合目は結果的に優勝した栃木県のジュニアと対戦し全く相手にならず0-3で敗退、全国レベルのジュニアチームで同じ小学生なのに技量の差に愕然としました。3時~4時半までは練習試合を行いました。宿舎は白子同様食事の美味しい民宿でした。
1日は地元の黒磯ジュニアさんの練習会に参加させて頂きまた。昨日の優勝チームも参加し一緒に練習しました。今まで神奈川では対戦したことの無いレベルの高い子供たちも多く、最初は3名も戸惑ってましたが最後には普通に話をしてました。黒磯ジュニアさんの練習も大きな声を出し全体が緊張感をもって練習していました、3名には貴重な経験が出来たと思います、彼らに少しでも追いつけるように頑張って欲しいと思います。帰りは少し渋滞にあい4時間かかりましたが、20時には無事川崎に到着しました。
※この2日間中学校では全国大会までつながる中体連の川崎区大会がありました。中1のいずみは正式にはデビュー戦でしたが個人戦は準優勝・団体戦は優勝出来たそうです。県大会で横浜泉ジュニアの先輩達に会えるのを楽しみにしています。高校も中学で勉強して領家中の二人のM先輩の進学した高校に行きたいそうです。
※写真は団体戦メンバーの12名です。
(横浜泉8名・南大師3名・群馬のジュニア1名)女子は3位と良く頑張りましたね・・・
ラッキョ・カズオ・タイチ・横浜泉2名・群馬県のジュニア1名の6名でチームを組みました。
30日 大会
予選リーグ1勝1敗 リーグ2位敗退
栃木県のジュニア 3-0で勝ち
栃木県のジュニア 0-3で敗退
15時~練習試合
横浜泉ジュニア女子チーム3位入賞
1日練習会・練習試合
9時~11時基本練習 11時~15時 練習試合
※30日5時集合、3時間で到着。ジリジリとした日差しでやたら暑い日でした、初戦栃木県のジュニアに3-0で勝ち、2試合目は結果的に優勝した栃木県のジュニアと対戦し全く相手にならず0-3で敗退、全国レベルのジュニアチームで同じ小学生なのに技量の差に愕然としました。3時~4時半までは練習試合を行いました。宿舎は白子同様食事の美味しい民宿でした。
1日は地元の黒磯ジュニアさんの練習会に参加させて頂きまた。昨日の優勝チームも参加し一緒に練習しました。今まで神奈川では対戦したことの無いレベルの高い子供たちも多く、最初は3名も戸惑ってましたが最後には普通に話をしてました。黒磯ジュニアさんの練習も大きな声を出し全体が緊張感をもって練習していました、3名には貴重な経験が出来たと思います、彼らに少しでも追いつけるように頑張って欲しいと思います。帰りは少し渋滞にあい4時間かかりましたが、20時には無事川崎に到着しました。
※この2日間中学校では全国大会までつながる中体連の川崎区大会がありました。中1のいずみは正式にはデビュー戦でしたが個人戦は準優勝・団体戦は優勝出来たそうです。県大会で横浜泉ジュニアの先輩達に会えるのを楽しみにしています。高校も中学で勉強して領家中の二人のM先輩の進学した高校に行きたいそうです。
※写真は団体戦メンバーの12名です。
(横浜泉8名・南大師3名・群馬のジュニア1名)女子は3位と良く頑張りましたね・・・
スポンサーサイト
Category: 試合結果