21日(月)・23日(水)・24日(木)の練習
<21日の練習>
参加者4名 18時~21時 大森スポーツセンター2面
1面 基本練習・ゲーム形式
1面 基本練習・ゲーム形式
※ありがたいことに月曜日3週連続体育館練習に呼んでもらいました。
参加者4名 18時~21時 大森スポーツセンター2面
1面 基本練習・ゲーム形式
1面 基本練習・ゲーム形式
※ありがたいことに月曜日3週連続体育館練習に呼んでもらいました。
高学年のみの参加でしたので小学生は10名位で全体でも20名位でした。今日はヨネックスの選手が来てくれてマナハ・リオ・チトセにはバック打ちの指導をしてくれました。タイチとは組んでもらいゲーム形式をしてくれました。気のせいかやたらタイチが上手に見えたと思ったら前衛が決めやすいように厳しいボールを打ち込んでくれてました。
<23日の練習>
参加者26名 18時半~20時半 川崎マリエン3面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・基本練習・ゲーム
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・基本練習・ゲーム
1面 乱打・動いて3本打ち・サーブレシーブ・ゲーム・サーブ練習
※今日は参加者が26名と多かったので3面借りました。
今年の卒業生3名も元気に参加してました。全員ゲームをしましたが、私が見ていた初心者チームはダブルフォルトも多く、ゲームもほとんどが3本以内にミスをしてしまいます。もう少しラリーが続くようになって欲しいです。毎週水曜日に一緒に練習していた池雪の2名が親の転勤でドイツに行くことになり最後の参加となりました。うちのジュニアには暑くなると戻ってくるマカオ兄弟がいます、ドイツ兄弟もまた一緒にテニスしたいですね。
<24日の練習>
参加者11名(ジュニア8名・中学生3名) 18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・基本練習サーブレシーブ・ゲーム
※9名は1面で基本練習からゲームを永嶋コーチが担当しました。
1面 乱打・基本練習サーブレシーブ・ゲーム
※9名は1面で基本練習からゲームを永嶋コーチが担当しました。
私は横の半面でリンカとリリカの特訓を行い、100本打ち×8セットで800本位打って走ってもらいました。リンカは最後には打ったボールの球筋が良くなりました。リリカも少し短いボールが打てるようになりました。
土曜日は山中湖に出発します、朝がやたら早いので前の日の金曜日の夜は21時には寝るようにして下さい。
スポンサーサイト
Category: 活動報告