14日(土)の練習
参加者16名 9時~12時 川商コート1面
13時~17時 翠嵐高校3面 晴天
午前中 乱打・10打ち・サーブ練習・前衛4本打ち・ドッジテニス
午後 選抜6名横浜泉コーチによる基本練習・団体戦
他の9名・乱打・動いて10本打ち・サーブ練習・ゲーム
※天候は先週と同じで明け方までかなりの雨でしたが、7時過ぎにはあがり川商は問題無く使用出来ました、午後の翠嵐高校も高校生が午前中にコート整備をしてくれたので練習可能でした。川商練習にしては珍しく16名も参加し、翠嵐練習にも15名参加したので車の手配が大変でした。午後は横浜泉ジュニアと合同練習でした、上3ペアは横浜泉のコーチに見てもらい、最後に団体戦を行い2勝1引き分けで勝てました。小3男子のリクが昔のトモカズを思い出させるほど落ち着きが無く車の中で一人で騒いでました。帰りにマックでお茶して帰りました。
※中学生は中体連の県予選個人戦が行われましたが、南大師は女子3ペア・男子1ペアが県大会出場を決めました。8名のうち5名は南大師ジュニア出身者でした。いずみも準優勝のペアに負けてギリギリの県大会進出でした。1年生での県大会進出は褒めてあげたい気もしますが、私としては不満足な結果でした。
13時~17時 翠嵐高校3面 晴天
午前中 乱打・10打ち・サーブ練習・前衛4本打ち・ドッジテニス
午後 選抜6名横浜泉コーチによる基本練習・団体戦
他の9名・乱打・動いて10本打ち・サーブ練習・ゲーム
※天候は先週と同じで明け方までかなりの雨でしたが、7時過ぎにはあがり川商は問題無く使用出来ました、午後の翠嵐高校も高校生が午前中にコート整備をしてくれたので練習可能でした。川商練習にしては珍しく16名も参加し、翠嵐練習にも15名参加したので車の手配が大変でした。午後は横浜泉ジュニアと合同練習でした、上3ペアは横浜泉のコーチに見てもらい、最後に団体戦を行い2勝1引き分けで勝てました。小3男子のリクが昔のトモカズを思い出させるほど落ち着きが無く車の中で一人で騒いでました。帰りにマックでお茶して帰りました。
※中学生は中体連の県予選個人戦が行われましたが、南大師は女子3ペア・男子1ペアが県大会出場を決めました。8名のうち5名は南大師ジュニア出身者でした。いずみも準優勝のペアに負けてギリギリの県大会進出でした。1年生での県大会進出は褒めてあげたい気もしますが、私としては不満足な結果でした。
スポンサーサイト
Category: 活動報告