fc2ブログ

28日(土)・29日(日)の練習

| EDIT

<28日の練習>
参加者9名 9時~15時半 川商コート1面
午前中 動いて4本打ち・振りまわし4本ストローク・サーブ練習
午後 サーブレシーブ・前衛4本打ち・ゲーム
※コート上は異常な暑さでしたので1時間練習して10分の休憩をとったりと練習時間も少し早めに終わらせました。川崎ジュニアとの合同練習でしたが、うちの走る練習をすると川崎ジュニアの子はついて来れずにリタイヤ続出で申し訳無かったです。
※夜は保護者12名と顧問のU先生と楽しく飲み会が出来ました。いろいろな話が出来て良かったと思います。
※いずみは県大会個人戦でしたが、1勝は出来ましたが2試合目に負けてしまいました。まだまだです。昔少しだけペアを組んだことがあるマイが関東大会出場を決めました、本当に良かったです、よく頑張りました。来年は関東大会→全国大会を目指して欲しいです。

<29日の練習>
参加者14名 8時半~12時 南大師コート1面
       13時~16時 川崎工科高校1面 晴天
午前中 乱打・10打ち・前衛VS後衛対決練習・サーブ練習・ドッジテニス
午後参加者6名  乱打・サーブ練習・ゲーム
※やたら暑い1日でした。
午前中は人数も多いので基本練習をメインにしてます。飲み物が足りなくなりますので多めに持って来て下さい。午後は高田コーチが来てくれたので7名でゲームを中心に練習しました。この暑さでハードコートは厳しいのでゲームをしてない子は日陰で座らせました。
※ジュニアの先輩トモカズが県大会男子の試合でしたが、運悪く領家中のパッキンに入り私も良く知っている男子ペアに負けました。
明日は団体戦です、ベスト4で関東大会ですが関東決めで優勝候補の領家中とあたります。いずみの大好きな先輩が多数いる中学で対戦すれば簡単に負けます、そこまで行くのも大変ですが私も見に行こうと思っています。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑