11日(土)神奈川選手権団体戦の結果
神奈川選手権団体戦 平塚田村コート 曇り
4チームリーグ 2勝1敗 予選リーグ2位敗退
第1試合 横須賀ジュニアA 2-1で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-2で勝ち
タイチ・フウマ 2-3で負け
リョウカ・チカ 3-1で勝ち
たまに一緒に練習する仲間のようなジュニアですが、たまたま同じリーグになりました。ラッキョ・カズオ組は極度の緊張からか全く普段のプレーが出来ずファイナルでやっと勝てました。タイチ・フウマ組は相手のエースペアの乱調で2セット先取出来ましたが、実力の差は明らかでそれまででした。でも一番大きな声を出し頑張りました。リョウカ・チカ組はリョウカの乱調をチカがフォローし危なげなく勝てました。
第2試合 大磯ジュニアA 0-3で負け
ラッキョ・カズオ 0-3で負け
タイチ・リョウタ 0-3で負け
リョウカ・チカ 1-3で負け
第2シードの強豪ジュニアでしたが、全国出場ペアや低学年1位ペアに6名とも全く相手にならずかなり早く負けました。3試合目のリョウカにあたりが戻ってきました。ミスの少なさにはレベルの差を感じました。このチームともう少し競るようでなければダメです。この日の結果は準優勝で熊谷ドーム全国大会出場です。
第3試合 花水ジュニアA 3-0で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-0で勝ち
タイチ・フウマ 3-0で勝ち
リョウカ・チカ 3-0で勝ち
この試合は逆のレベルの差があったので、自分たちのプレーをするように子供達に指示しました。良く言えば一番緊張感無くイキイキとプレーしていました、悪く言えばふざけていると思われるプレーもあり緊張感無さすぎです。
課題
緊張からか声が出ない(6年生4名)
短いボールの返球が下手すぎ。
強い相手だと最初から気持ちで負けてる。
サービスからの3球目や相手のボレーの準備が出来てない。
無理な体勢から打ってミスする。
サーブしてからミドルに寄り過ぎ。
4チームリーグ 2勝1敗 予選リーグ2位敗退
第1試合 横須賀ジュニアA 2-1で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-2で勝ち
タイチ・フウマ 2-3で負け
リョウカ・チカ 3-1で勝ち
たまに一緒に練習する仲間のようなジュニアですが、たまたま同じリーグになりました。ラッキョ・カズオ組は極度の緊張からか全く普段のプレーが出来ずファイナルでやっと勝てました。タイチ・フウマ組は相手のエースペアの乱調で2セット先取出来ましたが、実力の差は明らかでそれまででした。でも一番大きな声を出し頑張りました。リョウカ・チカ組はリョウカの乱調をチカがフォローし危なげなく勝てました。
第2試合 大磯ジュニアA 0-3で負け
ラッキョ・カズオ 0-3で負け
タイチ・リョウタ 0-3で負け
リョウカ・チカ 1-3で負け
第2シードの強豪ジュニアでしたが、全国出場ペアや低学年1位ペアに6名とも全く相手にならずかなり早く負けました。3試合目のリョウカにあたりが戻ってきました。ミスの少なさにはレベルの差を感じました。このチームともう少し競るようでなければダメです。この日の結果は準優勝で熊谷ドーム全国大会出場です。
第3試合 花水ジュニアA 3-0で勝ち
ラッキョ・カズオ 3-0で勝ち
タイチ・フウマ 3-0で勝ち
リョウカ・チカ 3-0で勝ち
この試合は逆のレベルの差があったので、自分たちのプレーをするように子供達に指示しました。良く言えば一番緊張感無くイキイキとプレーしていました、悪く言えばふざけていると思われるプレーもあり緊張感無さすぎです。
課題
緊張からか声が出ない(6年生4名)
短いボールの返球が下手すぎ。
強い相手だと最初から気持ちで負けてる。
サービスからの3球目や相手のボレーの準備が出来てない。
無理な体勢から打ってミスする。
サーブしてからミドルに寄り過ぎ。
スポンサーサイト
Category: 試合結果