28日(土)の練習
参加者14名 9時~13時 川商コート2面 小雨
1面 乱打・ゲーム(ダブルス)
1面 乱打・サーブレシーブ・後衛5本打ち・ゲーム(シングルス・ダブルス)
※8時時点で小雨でしたが、迷うことなく決行しました。途中大雨で2~3回中断しましたが、数分で小雨になり川崎ジュニアの参加者が少ない事もあり2面で練習出来ました。2面でしたのでゲームをメインにし一人7~8試合出来たと思います。リオはマナハ不在のためチトセや関東中学に行った経験のある高校生マイちゃんと組ませコウタ・ソウタと対戦しましたが連敗でした。5年生男子4人が集結したのでペアを替えてのダブルスやシングルスを行いました。シングルスは4人総当たりで私の予想通りの順位でした。低学年県2位のMSハヤトと5年生2ペアとの対決は5年生の意地を見せて2試合とも5年生が勝ちました。1年ぶりに「マカオ2号」リョウタが来たので「出ると負け2号」ピロトと2号ペアを結成し低女と対戦させ勝ったり負けたりしてました。13時まで延長して練習しました。
参加者7名 14時~18時半 東京の中学校 体育館練習
数か所の体育館で基本練習
※午後からは低女3人娘とソウタ・Mハヤト・リョウマを連れて東京の中学校へ行きました。本来はマナハの茨城の中学生との練習試合の応援予定でしたが、朝からの雨で中止となり急遽体育館練習に変更になりました。今日は男子が3名いたので見学予定でしたが、結局6名も中高生と一緒に18時半まで練習させて頂きました。男子3名は初参加でしたので中高生のすごいボールに最初はビビッてましたが、優しく面倒見てくれたおかげで男子3名・3人娘も聞いたら楽しく練習が出来たそうです。いつもながら本当にありがたいことです。子供達はまわりに大人たちのおかげでテニスが出来ている感謝の気持ちを忘れないで欲しいですね・・・
スポンサーサイト
Category: 活動報告