fc2ブログ

24日(土)・25日(日)の練習

| EDIT

<24日の練習>
参加者7名 9時~18時 南大師・横浜泉ジュニア練習会 富士見コート2面 晴天
午前中 乱打・50本連続打ち練習・ボレー・スマッシュ練習・サーブレシーブ・子供達のやりたい100本練習。
午後 ゲーム
※暖かい1日でした。
今日は本来ジュニアの全日本予選の予定でしたが、先週終了したため富士見コート12面を川崎市中体連に10面貸して2面をジュニアで借りました。横浜泉ジュニアが12名位来てくれて20名前後で午前中は1面づづ個々に練習、午後は両チームでゲームを行いました。高学年リーグはマナハ・リオと泉の中央大会に出場するペアで4ペア+メイ・おりんペアでリーグ戦を組みました。メイとおりんには強い相手ばかりで当然1勝も出来ませんでしたが、二人には良い経験になったと思います。4ペアは勝ったり負けたりの接戦でした。低学年はリリカと横浜泉の男子と「出ると負け1号2号」と他に3ペアとママさんペアの6ペアで3ゲームでまわしました。こちらも接戦でした。横浜泉ジュニアにはいつも呼ばれているばかりでたまには恩返しが出来て良かったです。
 
<25日の練習>
参加者19名 8時半~17時15分 南大師中コート1面
午前中 乱打・10本打ち・前衛勝負練習・スマッシュ練習・サーブレシーブ
午後   乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※穏やかな気温で過ごしやすい1日でした。
久しぶりにクラブ員19名全員参加の練習となりました。赤ジャージの似合う男「大仏君」とも久しぶりに会いました。本来は午後はコートが確保出来なかったのですが、中学校にお願いして1日練習にさせてもらいました。午後はゲームをメインに行いましたが、コウタペア対マナハペアは7ゲームを2回やって8-1とマナハの圧勝でした、コウタのミスが目立ちタイチとリリコは良いプレーがほとんど無くイマイチでした。「出ると負け1号2号」もやっと低学年女子に勝てるようになりました。低女軍団がだいぶ良くなりました。おりんとメイは来た当初よりはしっかり打てるボールも多くなりラリーも少し続くようになりました。リリカは少し打ち方を修正しないといけませんが、それなりに続けられます。ゾンちゃんも少しは自信が出て来たようです。11月の白子予選まで鍛えて行きます。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑