8日(土)千葉船橋団体戦の結果・体育館練習

千葉船橋団体戦 横浜泉・南大師連合 船橋法典コート
18時~21時 東京の体育館練習
コウタ・タイチ 4勝1敗 優勝
団体メンバー コウキ・ユキヤ・ソウタ・ハヤト・コウタ・タイチ
予選リーグ
浦安ジュニア(千葉) 3-0で勝ち
手賀沼ジュニア(千葉)3-0で勝ち
船橋ジュニア(千葉) 1-2で負け 予選2位通過
決勝トーナメント
横須賀ジュニア(神奈川)2-1で勝ち
船橋ジュニア(千葉) 2-1で勝ち
おやじ・リオ 2勝2敗 準優勝
団体メンバー リナ・チナツ・ヒノ・ユウナ・おやじ・リオ
予選リーグ
のだジュニア(千葉) 3-0で勝ち
船橋ジュニア(千葉) 3-0で勝ち
花見川ジュニア(千葉)0-2で負け 予選2位通過
決勝トーナメント
いすみジュニア(千葉) 2-0で勝ち
花見川ジュニア(千葉) 0-2で負け
※1日、好天に恵まれて良いお天気でした。
横浜泉に助っ人をお願いして、船橋の団体戦に参加しました。途中まで男女ほとんど同じような成績でしたが、男子コウタ・タイチは予選で負けた船橋の4年生ペアにリベンジして優勝しました。女子おやじ・リオは予選で負けた花見川ジュニアに決勝でも勝てず準優勝でした。男子は立派な金メダルと大きなトロフィー・女子は立派な銀メダルを頂きました。リオは初めてメダルをもらったと喜んでました。コウタペアは接戦になると急に弱気で打てなくなります。予選の船橋Jrには2-0の3-2とリードしながら逆転負けです。いつもの負けパターンです、おやじペアは一番大きな声を出して頑張れました。三明コーチも7時~21時まで子供達に付き合ってくれました。船橋Jrの皆様には大変お世話になりました、感謝致します。
参加者7名 18時~21時 東京の体育館2面
ストレッチ・ストローク練習・前衛練習・ゲーム・トレーニング
※今週3回目の体育館練習で月曜とは違う体育館で練習しました。試合が予想外に頑張ったため遅くなり、18時ギリギリに到着しました。2面のうち1面はゲームで他のジュニアとゲームをさせてもらいました。2面も取れて金額的にも安いので今後うちの練習用にも検討したいです。久しぶりの9時~21時練習でタイチが1日の半分テニスしてると言ってました。疲れてるとは思いますが、明日の練習は休まないように!(とくに○○じ)
スポンサーサイト
Category: 試合結果