16日(日)・17日(月)・19日(水)・21(金)の練習
参加者3名 13時~16時 川崎工科高校1面
乱打・フォアバック200本打ち・前衛3本打ち・サーブ練習・ゲーム
※予報通り午前中は雨で南大師練習は出来ませんでしたが、午後は天候が回復し暑い半日になりました。昨日はハイレベルな練習環境でしたが、今日はおやじ・ミズホ・チトセの3名と遅れて三明コーチも到着し5名で1面でした。ミズホとチトセは早くレベルアップして欲しいので暑い中頑張って200球特訓を行いました。最後は三明コーチと4名でゲームをしました。おやじ・ミズホ対三明・チトセ組でおやじのチトセ狙い攻撃でファイナルの良いゲームをしてました。
コウタ・タイチは審判講習会に参加し1日審判の勉強をしてきました。
マカオ兄弟から絵葉書が届きました。今月末に帰国し月末か来月から練習に合流します。二人の成長ぶりが今から楽しみです。またお昼は『さつま揚げ』を食べるのでしょうね・・・兄の昨年夏の団体戦の気合の入ったプレーを思い出します。
<17日の練習>
参加者5名 18時~21時 体育館練習
基本練習・ゲーム
※今日は池雪ジュニアの体育館練習にお邪魔しました。
いつも一緒に練習している子達なので楽しく出来ました。領家中の中村先生が南大師中に練習試合に来た時に話してましたが、『どんなチームに練習に行っても勉強になりますよ』私も今日はベンチで見学していましたが、色々と参考になりました。ゲームではおやじ・マナハペアが全勝してました。二人の力量からすれば当然ですが、30日はそうはいかないので頑張って欲しいです。3時間お世話になりました。
課題 タイチのトップ打ちの入る確率の低さ・ミズホの動きの遅さ・チトセとモモチのバック打ち。
<19日の練習>
参加者9名(ジュニア8名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・3本打ち2コース・後衛5本打ち・前衛4本練習・勝ち抜きサーブレシーブ・ゲーム
※天気予報は夕方から雨でしたが、17時の時点で降ってなかったので強行しました。小雨程度で2時間何とか出来ました。これからのマリエンナイター練習は虫除けスプレーを必ず子供に持たせて下さい。蚊が多くて困ります。
最近、東京のジュニアの子が毎回来てくれるのでお互い良い刺激になっているようです。中3のユリが練習相手をしてくれるのも助かります。
<21日の練習>
参加者7名 18時半~21時 体育館1面
サーブ練習・前衛練習
会長に声が出てないと怒鳴られてましたが、うちもおやじ・コウタ・タイチ以外は見ていても声が聞こえてきません。何度言っても声を出さない子はこれからは体育館練習には連れて行きません。明日も声の出てない子はこれからの練習会に連れて行きませんので私から言われないように声を出して下さい。他のチームの練習に行くので当たり前のことです。
乱打・フォアバック200本打ち・前衛3本打ち・サーブ練習・ゲーム
※予報通り午前中は雨で南大師練習は出来ませんでしたが、午後は天候が回復し暑い半日になりました。昨日はハイレベルな練習環境でしたが、今日はおやじ・ミズホ・チトセの3名と遅れて三明コーチも到着し5名で1面でした。ミズホとチトセは早くレベルアップして欲しいので暑い中頑張って200球特訓を行いました。最後は三明コーチと4名でゲームをしました。おやじ・ミズホ対三明・チトセ組でおやじのチトセ狙い攻撃でファイナルの良いゲームをしてました。
コウタ・タイチは審判講習会に参加し1日審判の勉強をしてきました。
マカオ兄弟から絵葉書が届きました。今月末に帰国し月末か来月から練習に合流します。二人の成長ぶりが今から楽しみです。またお昼は『さつま揚げ』を食べるのでしょうね・・・兄の昨年夏の団体戦の気合の入ったプレーを思い出します。
<17日の練習>
参加者5名 18時~21時 体育館練習
基本練習・ゲーム
※今日は池雪ジュニアの体育館練習にお邪魔しました。
いつも一緒に練習している子達なので楽しく出来ました。領家中の中村先生が南大師中に練習試合に来た時に話してましたが、『どんなチームに練習に行っても勉強になりますよ』私も今日はベンチで見学していましたが、色々と参考になりました。ゲームではおやじ・マナハペアが全勝してました。二人の力量からすれば当然ですが、30日はそうはいかないので頑張って欲しいです。3時間お世話になりました。
課題 タイチのトップ打ちの入る確率の低さ・ミズホの動きの遅さ・チトセとモモチのバック打ち。
<19日の練習>
参加者9名(ジュニア8名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
1面 乱打・3本打ち2コース・後衛5本打ち・前衛4本練習・勝ち抜きサーブレシーブ・ゲーム
※天気予報は夕方から雨でしたが、17時の時点で降ってなかったので強行しました。小雨程度で2時間何とか出来ました。これからのマリエンナイター練習は虫除けスプレーを必ず子供に持たせて下さい。蚊が多くて困ります。
最近、東京のジュニアの子が毎回来てくれるのでお互い良い刺激になっているようです。中3のユリが練習相手をしてくれるのも助かります。
<21日の練習>
参加者7名 18時半~21時 体育館1面
サーブ練習・前衛練習
会長に声が出てないと怒鳴られてましたが、うちもおやじ・コウタ・タイチ以外は見ていても声が聞こえてきません。何度言っても声を出さない子はこれからは体育館練習には連れて行きません。明日も声の出てない子はこれからの練習会に連れて行きませんので私から言われないように声を出して下さい。他のチームの練習に行くので当たり前のことです。
スポンサーサイト
Category: 活動報告