fc2ブログ

15日(日)第39回全日本小学生ソフトテニス選手権及び第12回東日本小学生選抜ソフトテニス大会神奈川県予選会の結果・通常練習

| EDIT

祝!しおり・ゆあ(綾瀬)全日本予選3位通過出場決定

参加者6名 
第39回全日本小学生ソフトテニス選手権及び第12回東日本小学生選抜ソフトテニス大会神奈川県予選会 大和ゆとりの森コート8面 曇り
男子の部
ルギア・芸人     予選リーグ2勝1敗→順位トーナメント1勝1敗 7位
ダイキチ・ドミニオン 予選リーグ1勝2敗(リーグ3位通過)→工科高校練習へ
クネオ・ガンちゃん  予選リーグ1勝2敗(リーグ3位敗退)→工科高校練習へ

女子の部
しおり・ゆあ(綾瀬) 予選リーグ3勝0敗 決勝リーグ1勝2敗 全日本3位通過 出場決定
*ルギア・芸人の全日本決め戦3ー1の3ー1でリードしながら、あと1点で全日本に行けたのに逆転負けは残念すぎました。
ダイキチ・ドミニオンはダイキチの運動能力の低さ、ドミニオンのミスの多さで低男に負けたのが痛すぎました。
クネオは3年生ながら6年生ペアからの1勝は良く頑張りました。
しおりは予想通りの定位置でしたが、本戦での奮起に期待しています。

参加者7名+川崎ジュニア6名 13時〜16時半 川崎工科高校1面
負けた3名と川崎ジュニアの子供達6名の13名で練習→練習試合
(担当 岩本コーチ談)
お疲れ様です。
今日はホームの南大師中が体育祭のため、午後から工科高校で練習をしました。
全日本・東日本予選会もあり、6年生3名とピーの4名という珍しいメンバーでスタートしました。ロブ乱打で体を温めてから、いつもの半面を使いネット&アウトしない足とラケット振りに緩急を付ける基本練習をしました。その途中、川崎Jr.から6名参加+予選会終了したミニオン・ダイキチ・クネオ3名が合流し、急ににぎやかな練習になりました。日下部監督と松橋コーチも来られましたので、試合と私自信の勉強も兼ねて、練習をお願いしました。皆、楽しく保護者の方々も必然的にボールを拾い、子供達のために協力して頂きました。最後に日下部監督から叱咤激励の挨拶で練習を終了しました。予選会の結果も、一生懸命頑張っても、予想と各々の思いと異なったと思います。負ける悔しさ…勝った喜び‼️勝ち続ける苦労。2人が一つになって勝利を勝ち取る…大変な事です。まだ小学生なので、保護者も気楽で気長に楽しんでもらえたら幸いです。そんな事を思える練習内容でした。

参加者12名
18時半〜20時半 川崎マリエン1面
基本練習→ゲーム
1652603909858.jpg1652603774813.jpg
1652603866431.jpg
1652603837909.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑