3日(祝)第41回関東小学生ソフトテニス選手権 神奈川県予選会女子の部の結果・通常練習
祝! しおり関東大会神奈川県予選会3位通過
参加者3名 第41回関東小学生ソフトテニス選手権神奈川県予選会女子の部 大津公園コート8面
高学年女子
しおり・ゆあ(綾瀬)5勝1敗 予選リーグ2勝 決勝トーナメント2勝1敗 3位決定戦1勝 3位通過
ゲーハナ・とろみん 1勝1敗 予選リーグ2位敗退
※私はしおりんご優勝・ゲーとろ関東大会出場のつもりでしたので、達成率50%の結果です。
女子の無念さは5日(祝)に男子がはらしてくれると信じてます。私は12時にしおりを残しショボいゲーとろを連れて工科高校に向かいました。残っていてもみじめなので弱いペアはとっとと帰ります。かわいいゲーハナ・とろみんに関東大会を経験させてあげられ無かったのは私の力量の無さです。
参加者9名 南大師ジュニア通常練習 8時半〜12時 南大師中学校1面
13時〜16時半 川崎工科高校1面
※朝から男子、午後からは高男は高田・岩本コーチに見てもらい、私はコート横でギャルズと低男にやたら打たせました。怒りの特打ちです。最近すぐに爆発するPが良くなって来ました。したっぱより良いボールを打てるようになって来ました。「P」→「ダーヤマ」に進化する日も近いかもしれません。
(髙田コーチのコメント)
参加者 9名 コーディネーショントレーニング
乱打・1本打ち・3本打ち・5本打ち・バッグ練習・ボレー練習・サーブ練習
参加者11名 ストローク練習・ゲーム形式・ゲーム
※子供達に目標を持つ事の大切さを話しました。またコーディネーショントレーニングをしました。これは自宅でも行う事が出来るので取り入れて欲しいと思います。また軸足を意識したストローク中心の練習と、5日の試合に向けてゲームで意識するポイントを指導しました。あとは子供達を信じるのみです。