16日(日)神奈川県冬季大会の結果・通常練習・ルーセントカップ観戦
祝! 神奈川県冬季大会 高男の部 優勝 ドラゴン・セキノール(丹沢)
祝! 高女の部 優勝 ダーハル・アンリ(綾瀬)
祝! 低男の部 優勝 ダイキチ・芸人
参加者9名+助っ人3名 神奈川県冬季大会 等々力コート10面 晴天
高男
ドラゴン・セキノール(丹沢) 5勝0敗 優勝
高女
ダーハル・アンリ(綾瀬) 6勝0敗 優勝
ゲーハナ・とろみん 2勝1敗 ベスト8
低男
ダイキチ・芸人 6勝0敗 優勝
クネオ・ガンちゃん(丹沢) 2勝1敗 ベスト8
したっぱ・大王 1勝1敗 リーグ2位敗退
チームトータル 22勝3敗
*神奈川県冬季大会(関東以上の選手は出場NG)に参加して来ました。
小学生の大会には珍しく午前中の部午後の部と分けての開催となりました。
ドラゴン・セキノール5年生ペアでの優勝はほめてあげたいと思います。
ダーハルは1試合負けそうな試合もありましたが、更に攻撃力・ネットプレーの向上に頑張らせます。
ダイキチ・芸人は今日は粘り強いテニスが出来ました、芸人の攻撃力がカッコ良かったです、狙われたダイキチも良くボールを拾いました。
南大師ジュニアの子供達、3カテゴリー優勝と良く頑張りました。正直、ダーハルペアとダイキチペアは優勝が必須でしたが、ドラゴンの頑張りにはビックリしました。今日の結果が自信に繋がることを願ってます。
私も明日からの入院生活頑張ります。
(優勝のダーハル母のコメント)
本日は冬季交流大会に参加させていただきありがとうございました。
初めての第一シードに喜びとプレッシャーを感じながら試合に臨みました。もうすぐ卒業を迎える2人にとって残り少ない一緒に組んで戦える試合です。楽しみながら優勝を目指して日頃の練習の成果を出すことができたと思います。準決勝ではマッチポイントを5回取られながらも諦めずにボールを追いかけ、必死に食らいつく2人には涙が出そうになりました。もちろん凡ミスもあり課題も残りますが諦めない姿、励まし合い声を掛け合って勝利を勝ち取った2人はかっこよかったです。いつもご指導いただいている監督をはじめ高田コーチ、文京学院の皆様、綾瀬チャレンジジュニアのコーチの皆様、本当にいつもありがとうございます。これからもっともっと上を目指して頑張っていこうと思います!
(大活躍の芸人とクネオの母のコメント)
遅くに申し訳ございません。余韻に浸っていました😭今日は本当に嬉しかったです。対戦表と共に、賞状と動画は宝物です。芸人は監督が喜んでくれたのが一番嬉しかったと言っていました。課題はまだまだありますが、明日までは余韻に浸りたいと思います。今日も一日ありがとうございました。芸人は初めての第一シードに嬉しさとプレッシャーの一日でした。昨年初めて出た冬季大会は、兄弟で組み、何があったのか分からないまま一度も勝てず終わりました。一年でこんなに成長するものかと、まだ少し目を疑っています。監督をはじめ、コーチのご指導の賜物です。芸人には今日の経験を自信に繋げて、もっと安定感のあるボールを打って欲しいと思います。今日は本当に嬉しかったです。クネオもまさかの箱抜け、格上相手にも臆せず攻めていける自信は頑張っているなあと思いました。帰り道ちょっと泣いていました。
この悔しさをバネに、来年また頑張ってほしいです。岩ちゃんも大ちゃんも、素晴らしいペアでいつもありがたく思っております。次もよろしくお願いします!
参加者1名(しおり) ルーセントカップ観戦 東京体育館4面
しおりのコメント
私は今日ルーセントカップを見て、一人一人戦い方が違うなと思いました。たくさんカットをやる選手もいればスマッシュを打つ選手もいました。しかしどの選手も共通していた所は足をずっと動かしている、ラケットのスイングスピードが早いということです。上手くなるためにはこの2つの事が大事だと思いました。これからこの事を心掛けてやっていこうと思いました。
通常練習
8時半〜12時 男子
13時半〜16時 女子+ルギア・ドミニオン・P
※午後から試合の男子は午前中、試合の終わった女子は午後南大師中をお借りしての練習でした。
午前中は試合の無いルギア・ドミニオンがボール出しをしてくれてのアシスト、午後は高田コーチとディーキ(スーパーゴボウ)が来てくれて練習相手をしてくれました。まだ試合に出れないPちゃんは1日頑張ったそうです。
(ダイキチ・芸人が優勝を決めたのが18時5分前でした)
(ドラゴン左・セキノールの優勝は驚きました、成長したね新キャプテン)
(ダーハル左、進学も含め南大師ジュニアに移籍して良かったね?)
(6試合で取られたセットが1セットのみと断トツの優勝でした、ダイキチ左、芸人右)
(負けた相手はダーハルがかたき討ちしてくれました、ゲーハナ左・とろみん右)
(英検リーダー→空振り大王に格下げのエイタ左・はれお→したっぱに格下げのレオ右のチーム格下げ)
(しっかりテニスのお勉強をしてきました、しおり)
(Pも早く試合に出れるといいね)