fc2ブログ

1日(祝)2022年が始まりました。 南大師ジュニア 監督 原田

| EDIT

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

クラブについて
今年4月から14年目のスタートです。現在
男子11名・女子4名で15名の在籍者です。4月に卒業する6年生は3名だけなので何とか12名は残ります。うちのジュニアは20名位が適正人数かと考えてます。(最大32名・最小7名)引き続き知り合いなどへの紹介でクラブ員の増員をお願いします。特に小さな女の子が欲しいですね。
昨年はほぼ例年通りの試合数が行われ5年生大会はしおりが準優勝、低学年の部ではルギア・ドミニオンが準優勝と3名の入賞者を出せましたが、まだ全盛期の記録には遠く及びません。早速1月10日に白子全国予選会がありますが、出場する4名には予選突破するには厳しい実力です。
卒業生達もそれぞれ上のステージで頑張ってます。
「南大師ジュニア出身です」と誇れるクラブにしたいですね。

メンバーに関して
6年生(イヤ~ン)
公式戦は白子予選会と団体戦のみです。私立中学校への進学がほぼ確定ですね。
次のステージでの活躍を期待しています。もう少し走れないとね・・
6年生(ナイス)
公式戦は白子予選会と団体戦のみです。清明学園中学校への内部進学が決まってます。
次のステージでの活躍を期待しています。来年度の清明中もレベル高そうだね・・
6年生(ダーハル)
公式戦は冬季大会と団体戦のみです。文京学院さんへの進学がほぼ確定ですね。
次のステージでの活躍を期待しています。強力なペアが入学して良かったね。
5年生4名(ドラゴン・しおり・ゲーハナ・とろみん)
一生懸命に練習はしているのでしょうが、まだしおり以外中央大会の経験がありません。
まだ全国を狙えるレベルではないのですが、せめて関東大会位は経験させてあげたいと思ってます。
4年生4名(ルギア・ドミニオン・ダイキチ・芸人)
ルギア・ドミニオンは低学年の王座陥落、今年は試練の年です。ダイキチは最近メキメキと上達しています。お坊ちゃまなので走れませんが、期待しています。芸人はいいものを持ってます、トップ打ちは速いのですが、まだまだ安定感がありません。ダイキチ・芸人にも大きな大会を経験させてあげたいと思ってます。
3年生(エイタ)
まだ初心者の域を脱出出来ません。もうそろそろ経験者チームに入れないと厳しいよ。
2年生(クネオ・したっぱ)
クネオは他クラブの練習に行っても一番褒められるのがクネオです。元気良く練習し2年生にしてはそこそこ出来ます。
したっぱは「はれお」→「したっぱ」に格下げされました。うるさい位に良くしゃべります。テニスのセンスは非凡なものがあります。3年後にクネオ・したっぱで県チャンピオンになれると思います。
1年生(P)
今年はもう少し情緒不安定が無くなったら試合にも出そうと思います。


クラブの目標
予選会
 5月 関東予選予選会    高男ドラゴン ルギア・ドミニオン 高女しおり ゲーハナ・とろみん
 5月 全日本予選会     しおり
11月 白子予選会5年生大会 ルギア・ドミニオン ダイキチ・芸人白子出場
         低学年   くねお    

クラブの運営について
今年も送迎の配車やコートの確保でご苦労をかけますが、すべては子供達のためです。一緒に頑張って行きましょう。
新キャプテンは「ドラゴン」にします。南大師ジュニア史上最弱のキャプテンです、昨年のイヤ~ンより更にショボいです、今年は結果を出して欲しいですね。監督・保護者でフォローして
良いチームにしましょう。

スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT


↑