fc2ブログ

11日(土)船橋ジュニア研修大会の結果

| EDIT

参加者11名 船橋ジュニア研修大会 法典コート13面 晴天
参加者10名 18時半~20時半 川崎マリエン1面

船橋ジュニア研修大会
高学年
イヤ〜ン・タカアキ  予選リーグ 2勝1敗 2位通過 決勝トーナメント 2勝1敗 第3位
ダーハル・アンリ   予選リーグ 0勝3敗 予選リーグ4位敗退
しおり・ゆあ     予選リーグ 2勝1敗 2位通過 決勝トーナメント 0勝1敗
ゲーハナ・ナナ    予選リーグ 0勝2敗 予選リーグ3位敗退
低学年
ドミニオン・ダイキチ 予選リーグ 3勝0敗 1位通過 決勝トーナメント 1勝1敗 準優勝
ドラゴン・芸人    予選リーグ 1勝2敗 3位敗退
クネオ・船橋さん   予選リーグ 0勝3敗 4位敗退
チームトータル         11勝15敗
(タカアキ母のコメント)
監督 今日もお世話になりました。なぜか監督に見ていただいた時は調子が悪く、監督いないと良いプレーがありました(笑)今日はものすごくレベル高い試合だったと思います。箱抜けも怪しいなとドロー見た時は思いましたが、今日3位になれた事は自信になりました。イヤ〜ン君とあと何回試合できるのかな?と思うと寂しいです。また来週、よろしくお願いします。
(失意のダーハル母のコメント)
今日は船橋ジュニアさんの研修大会に参加させていただきありがとうございました。先日対戦表が発表された時には、あまりにレベルの高い大会だったので親子でびびってしまいました。当たって砕けろと挑んだ試合でしたが、以前はラリーが続かなかったであろう相手にファイナルのほんとあと一歩のところまで戦えたことは彼女たちにとってとても自信になりました。毎日一生懸命練習していることがちゃんと成果につながってきていました。うれしかったす。格上のペアとばかりと対戦させて頂きましたが、彼女たちと何が違うのかよくわかりました。ミスの数でした。こちらはいいボールも打てるようにはなったものの、簡単なミスが多かったです。さすが県代表の選手たちはミスもほとんどなかったです。明日も大会があります。今日の反省点を意識して精一杯戦ってきたいと思います。ありがとうございました。

※埼玉から杉戸さんわかくささん東京から稲城さん千葉の上位陣と各チーム5ペアまでの出場制限でしたのでレベルの高い大会でした。
特に高女は予選リーグから箱抜けするのが大変なリーグでした。ダーハルもファイナル負けが2試合と奮闘しました。しおりの決勝トーメメント負け試合もファイナルデュースというあと一歩でした。ゲーハナペアには勝てるリーグでは無かったです。
練習不足のイヤ~ン・タカアキも決勝トーナメントでは格上相手に2勝と良く頑張りました。
低男はダイキチが良く頑張りました、ルギアが低迷してるので差が縮まった感じです。決勝の相手チームのコーチも「あの藤井ソウタ4段なかなかやりますね」と褒めてました。
ドラゴン・アホアホ兄弟は成果なし、いつも通りのショボい試合でした。
1639211292574.jpg
1639225607458.jpg
1639211162419.jpg1639211181329.jpg1639211117201.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑