22日(日)の練習・丹沢ジュニアさんと綾瀬ジュニアさんの練習参加
参加者8名 13時〜16時半 川崎工科高校1面 晴天
基本練習・ゲーム
*午前中は通常の南大師中学をお借りする予定がNGとなり久しぶりに午後練習のみとなりました。
3年前の県小学生ランキング1位のディーキ・タックーマ(中3ペア)が来てくれて小学生の練習→ゲーム相手をしてくれまた。今日は3箇所に分かれての練習となりました。
丹沢ジュニアさんの練習参加
9時〜17時 なでしこコート1→2面
参加者ドラゴンとクネオ
午前中基本練習・午後ゲーム
(ドラゴン母のコメント)
丹沢ジュニアさんの練習にドラゴンとクネオ2名参加させて頂きました。
練習前には準備運動を声出し含めしっかりと行いました。見習いたいです。丹沢さんの監督の実演による体の動かし方・ラケットの面の使い方などの説明をして頂き、練習に取り組みました。練習ではコーチ陣がボール出しをしながらの指導、監督にはコート2面を見回りながら指導をしていただきました。コーチが多く個人への細やかなアドバイスをいただくことができました。午後は団体戦を行いましたが、ドラゴンは声も小さく監督が観ていたら怒られるであろうショボいプレーが多くありました。たまにある良い動きを続けてもらいたいです。来週もよろしくお願い致します。
綾瀬ジュニアさんの練習参加
9時〜18時 山中湖コロコロコート4面
参加者しおりとダーハル
午前中基本練習・午後ゲーム
直接対決 しおり・大山ちゃん 3-2(F7-2)新大久保ちゃん・ダーハル
練習試合 しおり・大山ちゃん 5勝2敗
ダーハル・新大久保ちゃん 5勝2敗
(ダーハル父母のコメント)
(母)今日はありがとうございました!!とても楽しく充実した一日になりました!2連敗したあと5連勝しました!
(父)本日は綾瀬ジュニアさんの練習会に参加させて頂きました。練習中から自然と声が出せるような環境をチームみんなで作られていて、とても勉強になりました。この度ペアを組ませて頂くことになった新大久保ちゃんと初勝利を飾ることもでき、非常に充実した1日となりました。こんな素敵なペアを紹介してくださった原田監督には、感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。