13日(土)・14日(日)関東オープンジュニア研修大会の結果
※本来3月末に行われる白子全国大会がコロナの影響で規模が縮小され5年生の部・低学年の部が無くなり横浜泉の藤原会長がそれでは可哀そうと開催してくれた大会で関東地方の栃木と群馬(スマイリーさんだけ参加)以外のチームが参加してました。うちはチビちゃんズは予選会3位でしたので参加権利はありましたが、イヤ~ン・ナイス・しおりはベスト8からの推薦枠でギリギリ参加出来ました。
13日(土)
関東オープンジュニア研修大会 白子サニーインむかいコート他 13時〜17時半 宿泊 サニーインむかい
初日予選リーグ
5年男子 イヤ〜ン・ナイス 2勝1敗
低学年男子 ルギア・ドミニオン 3勝
低学年女子 しおり・(りの) 1勝3敗
チームトータル 6勝4敗
*悪天候により9時スタートが13時スタートに変更しての開催です。
白子独特の風の影響で普段より出来が悪いです。少しでも自信が持てるように20時〜21時でインドア練習をしました(1時間4400円もします😭)
14日(日)
関東オープンジュニア研修大会2日目(予選リーグ続行・順位リーグ)
5年男子 イヤ〜ン・ナイス
1位2位リーグ 3勝2敗3位 2日間トータル 5勝3敗
低学年男子 ルギア・ドミニオン
予選リーグ 0勝2敗 2日間トータル 5勝5敗
3位4位リーグ 2勝3敗
低学年女子 しおり・(りの)
予選リーグ 1勝3敗 2日間トータル 4勝4敗
5位6位リーグ 3勝1敗
チームトータル 14勝12敗
*風速5mの風の中補欠参加のイヤ~ン・ナイスは良く頑張ったかな?と思います。
ルギア・ドミニオンはもう少し勝てると思ってましたが、普段流して練習している結果でしょうね。
しおりは試合終了後の練習試合では負けた相手にも勝てて良い試合が出来たそうですが、公式戦で勝てなければ意味がありませんよ。今回、結果を出せなかった低学年は5月の予選会までに鍛え直しです😎
(大胆にも白子のメインコート1番コートでシングルスをするイヤ~ン・ナイス)