1日(日)県選手権低学年の部の結果・成瀬ジュニアさんの練習参加・大森スポーツセンター南大師ファミリー練習会
祝! 県選手権低学年の部 ルギア・ドミニオン第3位
参加者4名 県選手権 低学年の部 本牧市民コート4面
低学年男子の部(参加32ペア)
ルギア・ドミニオン
3ー0 丹沢
3ー0 綾瀬
3ー2 座間 ベスト8
0ー3 綾瀬 ベスト4
3ー1 ドリーム 第3位
ダイキチ・ドラゴン
1ー3 秦野
*毎年の白子予選会が今年は本戦に低学年が無くなったので、選手権低学年の部として行われました。
3年生ペアのチビちゃんズが4年生を撃破しながら第3位入賞でした。良く頑張りました。白子本戦があったらなぁ〜。タクマ父が差し入れを持って応援に来てくれました。
本来でしたら白子全国大会低学年の部に出場出来ので、自分勝手なこじつけではありますが7年連続白子全国大会出場とし記録を継続します。3年生でのベスト4入りはおりん(1位)ソウゴちゃん(4位)以来の3人目4人目ですね。
9時〜16時 成瀬ジュニアさんの練習参加 成瀬コート2面
イイワケーズ・しょぼ旦那・ナナハナ5名
*来週試合のメンバーとナナハナはいつもお世話になってる成瀬さんで練習させて頂きました。
ありがたい1日です。
(ショボ旦那ママ マダムのコメント)
今日は成瀬さんにお世話になりました。いつも温かく、笑顔で迎えてくださり、一つ一つ丁寧に教えてくださる成瀬の皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。中でも国本や文大杉並もやっている目の筋力を鍛えるトレーニングがとても興味深く、これをやることで学習や運動が上手に取り組みやすくなったり、それによって脳の血流がよくなり、頭も働きやすくなるそうです。そしてトレーニングは継続しないと意味がないと話していただきました。私も今日一日子供たちと一緒に練習に参加させていただきましたが、テニスが楽しかったです。楽しいともっと上手くなりたくなります。自分に向き合えた充実した時間になりました。ありがとうございました。たぶんあさってくらいに筋肉痛がきそうです😝。また今日は仲間の三年生が第3位に入りました😆5年生も後に続けるようがんばります。
18時~21時半 南大師ファミリー練習会 大森スポーツセンター2面
参加者ジュニア10名・中学生8名・大人8名
基本練習・ゲーム
*清明高橋先生より使って下さいとの依頼があり試合後、1日練習後ではありましたが、3時間半練習しました。都大会・部活終了後の中学生も駆けつけてくれて30名弱の練習会となりました。いつも来て後輩達の練習相手をしてくれる先輩達には感謝です。
(チビちゃんズ・良く頑張りました)
(ランチタイムのナナハナ)
(今日も1日お世話になりました。成瀬さんのスタッフと1枚)
(特別出演・カエデちゃん いつも私の横に来てお話してくれます)