fc2ブログ

26日(日)文京学院さんの小学生対象練習会へ参加・英検受検日

| EDIT

参加者6名 9時~18時 文京学院さんの小学生対象の練習会 文京学院コート4面 小雨→曇り
参加ジュニア 南大師・川崎・藤沢・綾瀬・PSC総勢25名位
9時半~15時まで基本練習 15時半~18時までゲーム
※9時半には朝からの雨もあがりオムニ4面で練習が始まりました。
女子中高生10名位が一緒に練習してくれました(大会参加や英検受験のため少なめでした)
うちは朝からの参加者が4名、英検終了後の参加者が2名の6名でした。
今は男子メインのチームですが、女子校の文京さんに昨年から10回はお邪魔しているため文京の生徒さん達はうちの子達を下の名前で呼んでくれてます。いつもいつもありがとうね。
ランチ中に聞きましたが、文京さんは入学願書を学校長自ら受け取り、合否判定の書類も学校長が手渡しするそうです。娘の私立高校は違いました。素晴らしいことですね。
最後に藤沢ジュニアの後藤コーチが模範試合をしてくれました。
「男・後藤・俺の背中を見ろ!」と言わんばかりの素晴らしいストロークを見せてくれました。悪い監督の鈴木君と悪いコーチの後藤君と藤沢ジュニアの最近の躍進ぶりがわかりますね。
1580034062791.jpg
(1日お世話になりました)
1580034052067.jpg
(最後に椎名先生と円陣)
2001261.jpg
(ボレー練習からのスタートでした)
2001262.jpg
(校舎入り口には女子校らしく雛段飾りがありました)

英検受検者6名 準2級 しょぼ旦那
         
3級 バブ・ヨワシ
         
4級 おせな
         
5級 イヤ~ン・ナイス・若旦那 
午後から英検終了後のおせなとしょぼが合流しました。他のメンバーは午後からの受験でしたので練習参加は出来ませんでした。
しょぼ旦那(4年生・新キャプテン)が準2級にチャレンジしました。ご褒美はまさか準2級チャレンジ者が出るとは思ってなかったので合格した場合は好きなラケット1本です。自腹で20000円が飛ぶか飛ばないかハラハラです。嬉しいですけどね。発表は2月10日(月)です。合格したらもちろん南大師ジュニア史上初の快挙です。合格したら私には県選手権優勝並みに嬉しいことです。過去最高は今年の卒業生のAO木の3級です。


スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑