3日(日)神奈川選手権兼低学年白子予選会の結果・通常練習
参加者5名 第19回全国大会神奈川県予選会低学年の部 三ツ沢コート4面
ナイス・イヤ~ン(PSC)1勝 1敗 ベスト16
しょぼ旦那・若旦那 1勝 1敗 ベスト16
ルギア・ミニオン 2勝 1敗 ベスト16
※神奈川選手権兼低学年全国予選会が行われました。
ある程度は覚悟してました。5年生大会はノーエントリーなのでダブルスの白子出場は無くなりました。
トップページの今までの記録でわかりますが、7年連続ダブルス白子出場の記録が途絶えました。あとは来年1月のシングルス予選会のみです。マナハッチ・コウタロー・おりん・AO木に続き5人目のシングルス出場にかけます。負けたら7年連続白子出場の記録が途絶えます。
3ペアともベスト8の壁が高いらしく3ペアとも撃沈しました。今日の敗戦の屈辱は明日の6年生が晴らしてくれると思います。
しょぼ旦那はかなり良くなりました。守備範囲は狭いですが、見てても少しだけ安心できるようになりました。
若旦那はまだまだしっかりラケットを振れません。丁寧には出来てましたが全く攻撃は出来ません。
ルギア・ミニオンの2試合目は疑惑の判定で実際は敗戦濃厚でした。
2年生ペアでの2勝は来年再来年につなげられたと思います。この2人が4年生の時は関東や白子での入賞を狙わせます。
6年ぶり?位の13時半全員終了でした。今の6年生が卒業すると南大師ジュニア低迷の時代の再来ですが、1~2年で必ず戻って来ます。13時半終了のショックで集合写真を撮り忘れました。
参加者10名 13時~17時 横浜翠嵐高校2面
基本練習・ゲーム
※試合を終えた全メンバーはたまたま取れていた徒歩3分の横浜翠嵐高校で練習しました。
1面 ソウゴ・バブ ユウタ・ヨワシ おせな・M氏でゲーム
1面 低学年5名で基本練習・ゲーム
低学年には敗戦理由を諭すように練習させました。
普段、一生懸命練習してるとは思え無い子に限って負けると泣きます。そういう子には私は逆に怒ります。悔しい気持ちはすぐに忘れ次の練習からいつも通りチンタラやってます。大きな大会で勝って泣いて欲しいですね。
コウタロー・タイチ おりん・リリカ ダイキ・タクマと過去に3ペア選手権優勝とランキング1位を獲得してます。ソウゴ・バブには4ペア目を是非狙ってもらいます。5ペア目はルギア・ミニオンかな?