19日(土)・20日(日)の練習
<19日の練習>
参加者6名+1名 13時半~17時半 文京学院さん2面 曇り
基本練習・ゲーム
※本来は横浜翠嵐高校コート予定でしたが、前日当日朝までの雨で使用NGでしたのて、前日に試験中の文京学院さんにお願いして2面お借りしました。学校長も「南大師ジュニアさんならばどうぞ」と快くOKを頂けたそうです。
ソウゴのシングルスの練習相手にウエポンJrに来てもらいました。
1面はソウゴとウエポンJrの2名でシングルス対策練習
私が勝手に東京1位と神奈川1位の強化練習だと思ってます(もちろんバブもユウタも最近シングルスが勝てるようになったヨワシもいますが・・)ゲーム内容は10対8位でウエポンJrが優位でした。
1面は5年生以下5名にサーブに特化した練習をしてからゲームをさせました。サーブは野口先生からお聞きした「文大杉並サーブ」です、日本チャンピオンの林田リコちゃんも今もやってます。ミスが半減して正確性が増します。
文京さんには感謝しかありません。たまたま2名送っているだけで良くして頂いてありがたいことです。22日にまた大勢で伺いますのでよろしくお願いします。
(約3時間半、二人でシングルスに真剣に向き合ってました。ライバルにはまだ少し差があるかな?)
(少し入る確率があがった気がします。明日になればまた最初からかな?)
(全く部外者なのに最後には照明もつけて頂けました)
<20日の練習>
参加者8名 9時~12時 大師公園コート1面
13時~16時 川崎工科高校1面
基本練習・ゲーム
※午前中は大師公園で基本練習メインで行い午後は工科で一人10分きつめの振り回し練習の後にゲームを行いました。久しぶりにやったバブ、最後には「もうダメですアピール」してきました。
参加者1名 横浜泉さん主催 実践女子学苑研修会 9時~16時
ヒヨリ・ハヅッキー 4勝3敗
(ハヅッキー母談)
今日は1日成瀬ジュニアさんの葉月として、お世話になりました。
ひよりちゃんとは、最初はぎこちなかったけど、午後は本当に二人とも調子がでてきて、いい試合ができるようになってました!成瀬のみんなも優しくしてくれ、親も子も最後は仲良くなれてよかったです。実践女子の校内見学にもみんなで参加しました。横浜泉の会長さん、とても面白かったです。また12月に開催されるらしいので、また楽しみにしています!!