25日(日)浦安市秋季ジュニアソフトテニス大会の結果
参加者10名 浦安市秋季ジュニアジュニアソフトテニス大会 浦安総合運動場8面 晴天
参加ジュニア 千葉県のチーム 招待ジュニアとして南大師ジュニア
ミッキーの部(男子A-1リーグ5ペア)
ソウゴ・バブ 2勝2敗 3位
ミッキーの部(男子A-2リーグ4ペア)
ユウタ・ヨワシ 3勝0敗 優勝
ドナルドの部(男子B-1リーグ5ペア)
おせな・ナイス 3勝1敗 2位
ピノキオの部(男子C-1リーグ4ペア)
ルギア・ミニオン 3勝0敗 優勝
ピノキオの部(男子C-2リーグ4ペア)
ショボ旦那・若旦那 3勝0敗 優勝
チームトータル 14勝3敗
※毎年この時期恒例の浦安ジュニアさん主催の大会に呼んで頂き参加しました。
千葉県以外は南大師ジュニアだけで弱いのに招待ジュニアとしてのお招きだそうです。
第1シードのソウゴ・バブがまさかの2敗と千葉県上位ペアに連敗しました。油断はしてないようですが、ソウゴの打球が走って無いのとバブのボレーが全部フォローされるネットプレー・練習で注意しても聞く耳を持たず成長しないスマッシュ→ネットやアウト。南大師のエースペアとしては恥ずかしい結果でした。負けた2ペアは川崎大会にも参加します。リベンジ頼みますよ。
おせな・ナイスはファイナルの負け試合のみ残念でしたが、他は同等レベルの相手に良く頑張りました。
ダンナーズ・チビちゃんズはいい試合でしたよ。ショボ旦那は良く拾ってましたし、ミニオンはしっかり打ててました。若旦那もショボいなりに丁寧に出来てました。ルギアはまだしっかりラケットを振れませんし動けません、もう少し頑張りましょう!
1日浦安ジュニアさんにはお世話になりました。千葉ですがうちのイベントにはほとんど参加してもらってます。
これからもよろしくお願いします。
(10名中6名が賞状・商品を頂けました)
(少し期待外れだったソウゴ・バブ・川崎大会での奮起に期待!)
<その他の報告1>
ハヅッキー 大田区大会 高女Bトーナメント優勝!
清明ジュニアの子とペアを組み大田区Bトーナメント優勝しました。
<その他の報告2>
クソチビいずみ 白子の学生オープン大会?団体戦で準優勝したそうです。
月に数回、遊び程度でソフトテニスをしている三女クソチビいずみちゃん、少しは貢献したのかな?他の子はみんな可愛く見えるのは気のせい?