fc2ブログ

16日(日)船橋小学生ソフトテニス大会団体戦

| EDIT

祝!男子の部 第3位

参加者9名 船橋市小学生大会団体戦 船橋市運動公園コート5面 晴天
参加ジュニア(敬称略)
稲城・砧南(東京) MCD(茨城) 杉戸(埼玉) いすみ・浦安・もぐら・市原・手賀沼・船橋(千葉) 弱々南大師(神奈川)
予選リーグ(3チーム)
男子 ソウゴ・バブ ユウタ・ヨワシ おせな・ナイス しょぼ旦那・若旦那
南大師         2-1杉戸 (負けおせな・ナイス)
南大師         2-1浦安 (負けしょぼ旦那・若旦那)
決勝トーナメント
南大師         1-2もぐら (負けユウタ・ヨワシ おせな・ナイス)
練習試合2試合

女子 砧南のお嬢5名 おれん
砧・南大師 2-1もぐら
砧・南大師 1-2 市原
2位コンソレ
砧・南大師 0-3 浦安
練習試合2試合

※熱田会メンバーの船橋ジュニアN会長に誘われてからかれこれ5~6年連続の参加となります。過去には男女優勝という実績もありました。ここ2~3年は毎年3位ですが来年以降は厳しくなると思います。
男子のソウゴ・バブは練習試合も含め5戦全勝でした。ソウゴもいつもより安定感が無く少し不安そうでした。バブは気合が空回りして無理をしてのミスが目立ちましたが良しとします。決勝で稲城の子との対戦を楽しみにしてましたがその前にチームが負けてしまいました。
ユウタ・ヨワシのもぐら戦は相手のエースに全く歯が立たず一方的に0-3で負けました。今日は怒ったのはこの試合位です。安定感のかけらも無い打たれ弱いユウタ。かっこつけてかっこ悪くミスるヨワシ。7月の中央大会シリーズに不安100%です。同じ相手に練習試合ではソウゴ・バブは普通に3-1で勝ってました。もぐらさんで思い出しましたが、5年位前の富山全日本でコウタ・タイチがあと1勝でベスト8でJOC出場決定を決めれた試合で負けたのがもぐらさんでした。たしか立野君?増田君?だったかな?
今日の一つの目標が高級タマゴゲット。もう一つの目標がショボ軍団4名に団体戦の醍醐味を体験させてあげさせることです。4ペア出しましたが上位2ペアと下位2ペアの差が開きすぎです、3ペア目が育ってないという事です。勝利を見込めるのが実質1.5ペアです。8月の県の団体戦も連覇できるか不安です。リトル三木君の綾瀬が3ペアそこそこですからね・・
女子は砧のお嬢5名とおれんの名ばかりの砧南・南大師連合チームでした。他のチームで小さい女の子がたくさんいるチームがうらやましく見えました。6名でたのしく試合してたので良かったです。
船橋ジュニアの関係者の皆様にはお世話になりありがとうございました。
最後の練習試合ではギリギリ勝てましたが、次はわかりません。
IMG_20190616_213757_307.jpg
(高級タマゴゲットおめでとう。1回も勝てないのに前列4名は先輩のおかげだね)
1560666793822.jpg

1560644931630.jpg

<余談・優しい子供達>
私は高級タマゴを頂けなかったのですが、表彰式終了後子供達が「原田監督のタマゴはもらえませんか?」とN会長に直訴してくれました。「熱田会のメンバーとして特別ですよ」と1パック頂けました。嬉しかったです。
男子は8名エントリーでメダルが6個しかありませんでした。
いつもメダルをもらっているソウゴ・バブはメダルを後輩達に譲ったそうです。偉いよソウゴ・バブ

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- # | 2019.06.17(Mon) 11:34 | | EDIT

POST COMMENT


↑