fc2ブログ

17日(日)第2回文京学院カップの結果・通常練習

| EDIT

参加者1名おれん(+お手伝い1名コユキ)第2回文京学院カップ 文京学院コート4面 曇り→晴天
参加チーム県 群馬・千葉・東京・神奈川・静岡の5年生と低学年の女子
9時~15時半まで大会 16時~18時文京さんの中高生との練習試合
おれん・PSC 予選リーグ    2勝0敗 
        決勝トーナメント 0勝1敗 ペスト8
※南大師ジュニアがお手伝いしてしている第2回文京学院カップが無事開催されました。
昨年は無計画に呼んでしまい、運営が大変でしたので今年は約半数の40ペアに絞りスムーズな進行と大会終了後に文京さんの中高生とも練習会が出来ました。
おれんは最近、簡単なミスが少なくなり練習を見ていても成長を感じます。今日も予選リーグは問題無く勝てましたが、決勝トーナメントの初戦しっかり打てる静岡の3年生ペアには競りながらも1-3で負けました。動きが少し遅いのとバック打ちがまだ安定せずショボいです・・でも良く頑張ってます。コユキは先輩の中高生と一緒に一生懸命お手伝いを頑張りました。最後にはペア予定の子と組んで小学生のゲーム相手をしてました。リリカねぇさんは更にパワーアップしてました。
閉会式で学校長の都合が悪くなり、急遽賞状プレゼンターと総評を話すことになり焦りました。
私の様な者からの賞状で有難味が半減した気がして申し訳なかったです。
この大会がきっかけで練習参加や英検講習会参加や最終的には文京さんへの仲間入りに協力出来たら嬉しく思います。
おれんも勉強して特待生狙いで文京さんかな??
1902171.jpg
(来年も参加よろしくね!)
1550392992831.jpg
(入賞者の皆さんおめでとう)
1550395018387.jpg
(文京3人娘??)

参加者11名 10時半~12時 南大師中1面
乱打・ストローク練習・ドッジテニス
参加者11名 13時~17時  清明学園さんコート2面
ボレー・スマッシュ練習・サーブレシーブ・ゲーム・ストローク練習
(高田コーチ談)
午前中は1時間半の練習時間だった為、ストロークの基本練習を行い、最後にドッジテニスで楽しみました。
午後は前衛練習、サーブレシーブ、ゲームをしました。ゲームの中で課題があったので、最後にその辺りを意識をした練習をしました。ユウタ・ヨワシペアには厳しく話しましたが、ゲームではヒデ・ソウゴペアに競れるようになってきました。6年生には中学校では雁行陣になってくるので走ってからのストロークを練習しました。1年生の2人も皆と同じメニューを一生懸命やって、少しづつ上手くなってきていると思います。今日も1日、お疲れ様でした。
1550394040317.jpg

スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑