12日(日)神奈川選手権(団体戦)の結果
祝!男子神奈川選手権(団体戦)優勝!(4年ぶり2度目の優勝!)
参加者8名+応援4名 平成30年度神奈川選手権(団体戦)大磯中学校4面 曇り→晴天
ベスト4による順位決定リーグ
男子(ダイキ・タクマ リングマ・AO木 バブ・ソウゴ) 優勝 南大師
南大師3-0ドリーム 2位 大磯
南大師3-0横浜泉 3位 ドリーム
南大師2-1大磯 負け バブ・ソウゴ 4位 横浜泉
女子(南大師・横浜泉・ドリーム混成チーム) 優勝 ドリーム
混成 1-2ドリーム 2位 大磯
混成 1-2大磯 3位 混成
混成 3-0座間 4位 座間
(コユキ・カエデは3勝)
※本来予定していた平塚田村コートが雨のため使用出来ず、大磯中学校に移動しての試合となりました。
男子は以前から話してますように優勝して当たり前のメンバーです。県の1位と4位がいて元関東3位のリングマ・AO木が助っ人で移籍して来ました。このメンバーで優勝出来ないはずがありません。でも最後の大磯戦は隣で試合をしていたのですが、女子は2-0で勝ちが決まっていたので横の男子の試合が気になってばかりでした。ソウゴ・バブが初戦で負け、2戦でリングマ達が1-1に戻し3番目のダイキ・タクマですが、相手は先日の全日本予選では負けた6年生ペアでした。始まってみると終始気合の入ったプレーで今季一番かっこ良い試合をしてくれました。一方的な試合で3-0で勝利でした。団体戦の最後に少し頼もしく見えたダイキ・タクマでした。
これで5年連続でケンコーカップの出場が決まりました。(すでに保護者が熊谷のホテルは数日前に予約していました)本番の熊谷ドームでコウタロー・タイチ達の記録の第3位以上を目指します。
(ラケバゲットしました!)
(頑張った女子2名と応援の4名も一緒に1枚)