22日(日)東京男子全日本壮行練習試合・第14回茨城県近県大会の結果・通常練習
参加者5名 9時~15時 砧南全日本壮行練習会参加 砧総合運動場4面 晴天
(髙田コーチ談)
砧南ジュニアさんのお誘いで、練習会に参加してきました。ジュニアを高校生や大学生が手加減抜きで相手をしてくれました。当然勝てる相手はいませんでした。(東京代表のジュニア相手に勝ったり、最後に各ゲーム2-0からのハンデマッチで、ダイキ・タクマが高校生に勝ったと喜んでました)速いボールや上手な前衛相手に良い経験になったと思います。試合後にはアドバイスも頂きました。
全日本大会前に、貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
(監督談)
数日前に飲み仲間の砧南の大監督に誘われての参加です。東京男子のための壮行会なのに関係ない神奈川の5名を参加させて頂き感謝致します。東京男女は愛媛全日本に勝ちに行くので、火曜日から愛知県→兵庫県→愛媛入りするそうです。のんびりしている神奈川県とは違いますね。昨年の男子に続き全日本連覇して下さい。神奈川男子はチマチマ頑張ります。
(砧南のA大監督にお礼を伝える弱々大師のメンバー。ダイキ・タクマ・ソウゴ・バブ・AO木)
参加者2名 第14回茨城県近県大会 鹿嶋ハイツコート
コユキ・カエデ 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1勝1敗 ベスト16
※昨年は東日本大会と重なったため、うちのおりん・リリカが優勝した大会です。優勝カップを返還し3位入賞を目指したコユキ・カエデでしたが、ベスト8決めで私も良く知ってる東京の5年生ペアにファイナルで負けてしまいました。先日の藤枝西高校でも一緒にいましたが、あのペアに負けるようでは厳しいですね。まだまだです。
デンデン、全日本ではやってくれるよね?もう時間がありませんよ。

参加者11名 9時~18時 清明学園さんコート2面
ゲーム・基本練習
※連日の猛暑で子供達にもあまり無理はさせられず、一番気温の高い14時~15時は練習をストップしました。
清明さんに向かう途中、AチームのAO木に1日中Bチームの相手は可愛そうなので、急遽、砧南ジュニアさんに連絡をとり飛び入り参加させました。
午前中 4名でペアを替えながらのゲーム ルギアはママと1面で特打ち
午後 13時~14時 基本練習
14時~15時 休憩
15時~16時 ゲーム
16時~18時 砧から5名が戻って来たので9名2面でゲーム
(余談・都大会個人戦)
ソウタ・タイチ 関東中学大会出場おめでとう
リョウマ・ハヤト・マッシーあと一歩でしたね
リョウマ、団体戦があるよ。頑張れ!
まだ1年生のおりん・リリカ・モカ・ヒヨリは新人戦での奮起を期待しています
今週末現在の中学生No1のコウタローの県大会です。優勝で関東中学出場を決めてくれると思います。
3名関東中学→全国中学での活躍を期待しています。
先輩達も頑張ってます、ジュニアメンバーも先輩達に恥ずかしくないように頑張ろう!
スポンサーサイト
Category: 試合結果
Permalink | Comment(0) |