fc2ブログ

9日(土)の練習・文京学院さん学校説明会→練習参加

| EDIT

参加者 午前中3名・午後8名 8時半~17時15分 南大師中コート1面 晴天
基本練習・ゲーム
※今年一番の暑さでした。ニュースでは30度オーバーの真夏日でした。
今日は午前中学校の子供が多く女子は文京さんに行かせたので午前中はなんと3名でした。
今日の練習テーマは「打ったらすぐに構える」です。何も指示を出さずに乱打を見ていたら打ち終わってダラダラ歩いている子、ボォーとボールの行方を見ている子ばかりでした。フォアやバックの1本打ちで徹底的に指導し体に覚えこませるために時間をかけました。
午後から5名参加してやっと8名になりました。
午後も基本練習がメインで15時位からゲームを入れました。
ダイキ・タクマ ソウゴ・ヒデ ヨワシ・ユウタ ケンヤ・おせなの4ペアで回しましたが、ケンヤ・おせなには勝てるペアがいないのでたまたま遊びに来ていたビーダマンに相手をしてもらいました。
ケンヤ・おせな 3-2 ガンちゃん・ビーダマン
1806092.jpg
(負けても言い訳が多い男、右側のビーダマン)
1806091.jpg
(17時位の写真です。最後に15分乱打して終了しました)

参加者3名 9時~12時文京学院さん学校説明会→13時~18時半練習参加
(カエデ母談)
午前中、学校説明会 午後、練習に参加させて頂きました。
今日は授業風景も見学させて頂く事が出来、いつもはテニスでお邪魔するばかりですが、生徒さんの真剣に勉強に取り組む姿に感心しました。S先生の梅ジャム復活プロジェクトの授業は私も子ども達も興味津々でした。
練習は他校の中学生が来ており、一緒に基本練習や試合をさせて頂きました。
文京の生徒さんは練習態度や礼儀も良く、毎回見習わないとと思わされます。ありがとうございました。

1528542429062.jpg
(最近、このパターンの写真が多いね)

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑