9日(水)・10日(木)の練習
<9日の練習>
参加者12名(ジュニア11名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※日中から5月とは思えないほど寒い1日で夜もあまり気温は上がらず寒い2時間でした。
清明中のリンタが激励に来てくれたので、急遽もう1面借りて2面で練習しました。
少し意識が変わったのか全員よく声が出てました。良い雰囲気で練習が出来ました。
ゲーム結果
ダイキ・タクマ -〇 ソウゴ・ヒデ おれん・カエデ 〇- ヨワシ・ユウタ
ダイキ・タクマ 〇- コユキ・リンタ おれん・カエデ 〇- おせな・ケンヤ
いよいよ13日(日)は全日本予選会です。関東予選会で負けたチームも必死に向かってくると思います。
毎年、大和ゆとりの森コートは良いイメージがありません。3ペア狙って2ペアだったり、去年も2ペアは確実と言われてたのに1ペアだったり。今年は私の悪いイメージを子供達が払拭してくれることを願っています。
横須賀大会に出る2ペアも要は全日本予選会に出れない子の大会です。しっかりと結果を残して下さい。
<10日の練習>
参加者12名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
基本練習・ゲーム
※予報には無かったのですが、19時位から小雨になりました。
ラケットショップフジの岸君とS君が来てくれたので、子供達のゲーム相手をしてもらいました。
雨も心配だったので、乱打→サーブ練習のあとすぐにゲームを入れました。
岸君・S君 〇- ダイキ・タクマ ソウゴ・ヒデ 〇- コユキ・カエデ
岸君・S君 〇- ソウゴ・ヒデ ダイキ・タクマ 〇- コユキ・カエデ
ヨワシ・ユウタ 〇- おせな・おせな父
ヨワシ・ユウタ 〇- おれん・ケンヤ この4名のゲームは少しラリーが続くようになり良くなりました。
土曜日はコートが確保出来なかったので、成瀬ジュニアさんにお世話になります。
全日本予選会組7名・横須賀大会組4名と13日に自分の力を発揮出来るように取り組んで欲しいと思います。