fc2ブログ

6日(日)の練習

| EDIT

参加者12名(1名お休み)8時半~12時 南大師中コート1面 晴天
基本練習・ゲーム
※大会や練習試合が続き久しぶりのホームコートでの練習となりました。今日で怒涛の9日連続テニスの最終日です(またそのうち9日や10日連続テニスがあると思いますが・・)
乱打・10本打ち→サーブ練習→砧南さんでやっていた3対3のストローク戦→ゲーム
うちのブログを見て昨日ダイキ・タクマが優勝したことを知り卒業生の保護者が4名もお祝いに駆けつけてくれました。みんな小さい頃のショボすぎたダイキを知っているため、「あのダイキが県で優勝?」と驚き半分、嬉しさ半分だったようです。コウタロー・タイチやマナハ・リオの時より県全体のレベルは下がってますが県優勝には違いないです。最後にゲームを見てもらいましたが、「ダイキは良くなったね」とか「ソウゴがたくましくなったね」チビちゃんの頃を知っている保護者には成長が嬉しかったようです。私も来てほめてもらって嬉しいひと時でした。

参加者6名 13時~17時 横浜翠嵐高校 Aチーム練習
乱打→ストローク練習→ペア練習→ゲーム
(高田コーチ談)
バックハンド、中ロブ、ツイストのストローク練習に時間をかけました。練習中に自発的に「ナイスショット」や「ドンマイ」と声を出していました。13日の全日本予選に向けて良い練習が出来ました。自分達の力を出す事が出来れば、結果はついてくると思います。あとは子供達を信じるのみです。
1525594720094.jpg
(13日は期待しています。この6名ならやってくれると思ってます)

参加者4名+クネコ 13時~16時半 川崎工科高校1面 Bチーム練習
乱打→一人20分振り回し練習→ゲーム
※午後から今日はオフだったクネコが参加してくれて練習相手をしてくれました。
気温も高かったので全員真っな顔をして20分振り回し練習を頑張りました。
見学していた保護者も「これだけ頑張ってるのでいずれは勝てるようになりますよね?」と話してましたが、そんなに甘くは無いです。もっと頑張らないと県のトップにはなれませんよ。
ゲーム結果
クネコ 〇- ヨワシ・ユウタ 1対2でクネコはシングルスコート
クネコ 〇- おせな・おれん

(余談 今日のビーダマン キョウビー)
午前中に顔を見せてくれたビーダマン、南大師中に大事な仕事用のバックを忘れて行き私が工科高校で手渡しました。「午後の工科高校にクネコと行きます」と言ったわりにはなかなか来なかったので心配していたら、30分遅れで登場しました。理由を聞いたら警官に一時停止をしないで走行して切符をきられたそうです。7000円の罰金です。相変わらず落ち着きのない男です。クネコにも新しい春が来たようです・・さすがです。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑