fc2ブログ

25日(水)・26日(木)・27日(金)の練習

| EDIT

<25日の練習>
参加者20名(ジュニア16名・中学生3名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面 小雨→曇り 
1面 乱打・1本打ち3コース・サーブレシーブ・前衛4本打ち・サーブ練習。
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※18時の時点で小雨でしたので強行しましだか、19時位まで霧雨でそれ以降は問題なく練習出来ました。普通の監督でしたら中止でしょうが、私は変わり者なので大雨以外は中止にしません。小雨で試合は行います、全国を狙う子はしっかり参加して欲しいと思います。試合するのは子供なので私だけやる気になってもしかたありません。子供達のゲームや練習を見ているといろいろと課題が見つかります。予選会まであと一か月チョットの時間しかありません。練習時間も少ないですが、弱点を時間をかけて練習させたいと思います。

<26日の練習>
参加者10名(ジュニア6名・中学生3名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面 
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※寒くなってきましたが、子供達は短パン・半袖で頑張ってます。
今日も中学生・高校生が小学生のゲームの相手をしてくれました。マナハペアは中3ペアには良い試合をして勝てるのですが、何故かコウタペアには最近勝てません。コウタペアはダブルフォルト連発・アウト連発で凡ミス多すぎ、勝ったゲームも内容が悪いです。低女ペアには勝てる相手はいませんがもう少し良いゲームをして欲しいです、課題が多いですね・・

<27日の練習>
参加者7名 18時45分~21時 体育館1面
サーブ練習・サーブレシーブ
※今週も上手な中学生が2名、ジュニアの練習試合手をしてくれました。おやじとコウタがたまに打ち勝つ場面がありました。残念なことにダブルフォルトをしてもボールをネットに拾いに行かない子2名・声の出てない子2名・「ありがとうございました」を言えない子2名、本人は注意されているのでわかりますね?何度言ってもダメな子がいます、外に連れ行くのは恥ずかしいので11月の試合以降は南大師練習のみで頑張ってもらいます。体育館メンバーはいずれ変更します。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑