fc2ブログ

14日(水)・15日(木)の練習

| EDIT

<14日の練習>
参加者11名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→基本練習→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※日中から暖かくナイター時も丁度良い気温でした。
練習前に子供達には「君たちが頑張れる場所と環境は提供してます。あとは君たちが頑張るだけだよ」と話してスタートしました。
最近、6年生が引退モードで参加しません。2面の場合は参加費400円では14名以上にならないと赤字なので関東予選会が終ったら水曜・木曜とも1面にしようと思います。

1面 クルミが来たので乱打のあと40分間、高校での基本練習をしてもらいました。小学生にはあまり複雑な動きの練習は難しいよ。練習をこなすことに夢中になりプレーがおろそかになります。
ゲーム
クルミ 対 カエデ  リンタ・タクマ 対 ソウゴ・シュウゴロウ
1面 ヒデ・ユウタ・ヨワシ・おせな・ケンヤ・おれんは練習コートでしっかり走らせ、しっかり打たせました。
乱打→ストローク練習→4コース受け分け練習(並行してランニングボレー)→一人50本バック打ち込み練習→ゲーム 

<15日の練習>
参加者14名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム

1面 乱打→基本練習→ゲーム
※気温はさほど寒くは無かったのですが、風が強い2時間でした。マリエンのコートは6面あるのにナイターで使っていたのはうちの2面だけでした。
1面 おりんとリンタでシングルス クルミ・クネコ ソウゴ・シュウゴロウ ダイキ・タクマで5ゲームの総当たりを行いました。ここ4,5年そうですが同じチームに全国ペアが3ペアいるとライバル意識が芽生え相乗効果で競いあっています。お互い良い刺激にはなってると思います。
1面 リリカが練習希望でしたので、リリカ・おれん・ケンヤ・ユウタ・おせなは練習コートで頑張ってもらいました。風が強いのを言い訳にして一生懸命に動かない子がいるので激怒しながらの練習でした。
今週の土曜日は親子大会と強化練習の同時開催です。強化練習は良いのですが、白子前の親子大会はどうかと思います。日程を見たら来年も3月16日予定でしたので保護者と相談はしますが、来年は辞退しようと思っています。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑