fc2ブログ

10日(土)の練習・文京学院さん英検講習会参加

| EDIT

参加者13名 8時半~17時 南大師中学校コート1面 曇り→晴天
午前中基本練習 午後ゲーム→基本練習
※本来は1日清明さん1面の予定でしたが、前日までの雨の影響で使用NGになりましたので、たまたま練習試合で不在でした南大師中学校の1面を1日お借りしての練習でした。
朝方は雨の影響でベースライン近くが柔らかかったので、コート整備を行いボレーボレーから前衛練習中心に行いました、10時過ぎから通常に仕えたのでストローク練習やランニングボレー練習で汗を流しサーブ練習でしめました。
午後は13時~13時半まで乱打、13時半~15時半までの2時間はゲームを行い残り1時間半はゲームでミスの多かった基本練習を行い最後はスマッシュ練習で終わりました。
ゲーム Aグループはおりん・高田コーチ ダイキ・タクマ ソウゴ・ヒデの3ペアで5ゲームの6対戦
    Bグループはヨワシ・ユウタ・おせな・ケンヤでペアを替えながらの3対戦行いました。
全体的に簡単なミスが多く単調なゲームになりがちです。もう少し長いラリーが続かないと勝てませんよ。

参加者3名(コユキ・カエデ・おれん)13時~15時半 文京学院さん英検講習会参加
(カエデ母談)
文京さんの英検チーム、参加して来ました。私は初の付き添いでしたが、外国人の先生が絵や歌を交えて楽しく授業をしてくれたり、パソコン教材「すらら」を使って真剣に取り組んでいました。ドリームさんの3名も一緒に頑張りました。
(監督談)
今期の英検無料講習会がスタートしました。17日の強化練習会・親子大会以外はフル参加で英語の勉強です。17日も雨で大会が中止になれば講習会参加です。3名は11時過ぎに練習を切り上げ、電車で文京さんに向かいました。コユキは4級にチャレンジ、カエデは5級に再チャレンジ、おれんは5級に初挑戦です。コユキはシュウゴロウより先に4級合格すると張り切ってました。私は次回は誰かが4級に合格すると予想してます。清明トリオはあなどれませんよ。ひそかに勉強している子もいると聞いてます。次回は6月2日3日です、誰が合格するか楽しみにしています。
1520670332636.jpg
(文京さん講習会参加の3名です。おれんも新4年生となるので英検勉強スタートです)

明日は年に2日しか無いレクリエーションの6年生送別お楽しみ会です。6年生6名全員参加と聞いてます。
6年生も中学校の練習参加や大会参加で忙しいので全員揃うのは最後だと思います。テニスや英検のことは忘れて、お世話になった6年生と楽しい思い出を作って欲しいと思います。おりんやクネコ達といっぱい写真を撮って下さい。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑