fc2ブログ

21日(水)・23日(金)の練習

| EDIT

<21日の練習>
参加者13名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※昼間から寒い1日で夜も肌寒い2時間でした。
極悪監督ぶりを発揮して追加追加で数えたら白子組は9日間連続練習のスタートです。私も26日(月)は行けませんし無理の無いように参加させて下さい。ただし白子前の大事な時期ですので極力参加させて下さい。

1面 おりん・コユキ おりん父・おせな父 ソウゴ・シュウゴロウ コウタ・タクマの4ペアでサーブレシーブのあと5ゲーム総当たりでゲームをさせました。
1面 カエデ・ヒデ・ユウタ・ヨワシ・おせな・ケンヤ・おれんは練習コートでしっかり走らせ、しっかり打たせました。乱打→4カゴストローク練習→4コース受け分け練習(並行してランニングボレー)→サーブレシーブ→ゲーム 

(余談・コウタロー)
先週末、三重県四日市市で行われたジャパン合宿で頑張って来ました。
また20日~25日まで合宿だそうです。副キャプテンになったそうです。

1519205025277.jpg 1519205033939.jpg
(背中のJAPAN  2018がカッコ良すぎるぜ!コウタロー。誰か次に続けるかな?おりん?)
22日(木)はコート不良のため練習は中止でした。

<23日の練習>
参加者 7名(他のジュニア13名)18時~21時半 大森スポーツセンター2面
1面 白子メンバー  1面 白子メンバー以外 
※2週続けての大森スポーツセンター練習です。明日は山梨遠征で5時半集合なのに選手のコンデションも考慮しないひどい監督です。明日山梨のおりん・コユキ・カエデ・タクマは参加しました。他はクネコ・ヨワシ・おせなの参加でした。クルミと関東学院・東海大学・早稲田大学の大学生が来てくれてジュニアの相手をしてくれました。初めて小学生の相手をしたという大学生に聞いたら「想像以上でした、マジで疲れました」と話してくれました。2面見てくれましたが、Bチームには丁寧に教えてくれて白子チームにはゲーム相手をしてくれました。日曜は関東学院大学さんの練習に参加します。3月は青山学院・慶応・立教と4月には早稲田と大学シリーズが続きます。良い刺激になるといいですね。
1802231.jpg
(東海大学のお姉さんに教わっている、ヨワシとおせな)

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑