12日(祝)茨城MCDさん主催練習試合の結果・通常練習
参加者7名 茨城MCDさん主催練習試合(白子出場選手限定)石下総合運動公園 晴天
試合結最終結果
おりん(シングルス・ダブルス)10勝3敗(シングルス3勝3敗・ダブルス7勝0敗)
ダイキ・タクマ 5勝6敗
コユキ・カエデ 7勝4敗
ソウゴ・シュウゴロウ 8勝5敗
チームトータル 30勝18敗
※茨城MCDさんのお誘いで白子全国メンバー7名が白子出場限定の練習試合に参加して来ました。6年女子シングルスはリーグ戦、5年生以下ダブルスは桂方式で行われました。おりんはシングルスの後ダブルスに出たそうです。メンバー表を見ると茨城・福島・千葉・東京・埼玉の各都県代表のそうそうたるメンバーが集まっての練習試合でショボいうちのメンバーにはレベルの高い大変厳しい練習試合です。良い経験が出来たと思います。MCDのD門軍団さん他、関係者の皆様にはお世話になりました。ありがたい1日でした。
(おりん母談)
シングルスでも走り、ダブルスでも稲城の西田さんや杉戸の杉本さんと組んだため梨花(なしか)にボールが集まり、たくさん走ってたくさん勉強させてもらった1日でした。監督のおかげで楽しい1日でした、ありがとうございました。
(弱弱ジュニアの白子メンバー7名です。良く頑張ったね!)
参加者8名(午後は5名)8時半~16時 南大師中コート1面 晴天
午前中基本練習 午後一人15分振り回し→ゲーム
※私は居残り組の練習を見るため茨城には行きませんでした。
昨日とは違って風が冷たく肌寒い1日でした。今日も午後は工科高校の予定でしたが、人数が少なかったため1日南大師中で練習しました。午前中は基本練習で6年生のリリカとリョウタにボール出しの練習も兼ねて手伝ってもらいました。午後は13時~リョウタ・ユウタ・ケンヤ・おせな・おれんは予定外の一人15分の振りまわし練習を行いました。全員真っ赤な顔をしながら頑張ってましたが、その後のゲームでは成果を見せられず簡単なミスを連発していました。ユウタ・ケンヤ・おれんは少しづつ良くなってます、おせなはもっともっと頑張りましょう!
14時半位からクルミが来たのでゲームと乱打相手をしてもらいました。
クルミ・おれん 〇- リョウタ・ユウタ
クルミ・おれん 〇- おせな・ケンヤ
水曜から5日連続の練習予定です。白子や関東予選に向けてスイッチ入れますよ。
(いつもニコニコ丸い顔のクルミちゃん・このコートは10年位お世話になってます)