fc2ブログ

5日(金)清明学園さん5年生以下対象講習会参加

| EDIT

参加者13名 9時~15時半 清明学園さん5年生以下対象講習会 清明学園さんコート3面 曇り
基本練習
※清明学園さんの高橋先生・浅川先生主催の講習会に5年生以下12名+クネコで参加して来ました。
企画と募集担当は私でした。40名位で行う予定でしたが、いつも通りに私の無計画なお誘いにより東京・神奈川・千葉・群馬・茨城のジュニアが65名位集まりました。来て頂いたジュニアにはあまり打てずに申し訳なかった感もありますが、おそらく高橋先生の練習メニューは普段ジュニアでは行わない練習がほとんどなので楽しんでもらえたとは思います。(去年のブログを見たら参加者40名位でカズヤも写ってました)数人の子供達に聞いたら「難しい練習が多いけど楽しかった」「他のジュニアの子と友達になれた」とか中には「学校に行く歩道橋が面白かった」とか楽しんでくれたようです。今回の練習をきっかけに清明さん進学も検討してくれる子供が増えてくれると嬉しいです。居残り練習のタクマとクネコを残して他は15時半過ぎに解散しました。
今日は船橋ジュニアさんのN会長としばらくお話しました。私が目指す監督像のベスト3には入る方で人となりは船橋ジュニアさんのHPからも伝わって来ます。人格者で温厚で私とは真逆な方です。今でも大学の講義を聞いて勉強したり、美術館等をまわっているそうです。「子供達にはあまり怒りません、怒っても育ちません」印象的な言葉でした。まだまだ自分の未熟さを感じます。
180105.jpg
(写真中央の高橋先生の指示を聞くジュニアメンバー)

(余談 今日のビーダマンランチ ビーラン)
今日のビーランはタンメン+餃子+ライスのセットで800円でした。専属カメラマンのガンちゃんがいなかったので写真を撮り忘れました。子供達の練習を見ながらも「監督、今日は綺麗なお母さんが多いですね」とニコニコしていたビーダマンでした。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑