fc2ブログ

17日(日)第1回神奈川県親子大会・第34回美浦村大会の結果・成瀬ジュニアさん練習試合(お餅つき大会)参加・南大師ジュニアおやじ忘年会

| EDIT

祝! モカ親子  神奈川県親子大会   第3位
祝! ダイキ親子 神奈川県親子大会   第3位
祝! ソウゴ・シュウゴロウ 美浦村大会 第3位

参加者5親子(10名)第1回神奈川県親子大会 平塚田村コート10面 晴天
Bゾーン(実績のある子供と初心者親の部)
おりん親子 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1敗   ベスト8
リリカ親子 予選リーグ1勝1敗 予選リーグ2位敗退
モカ 親子 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1勝1敗 第3位
Cゾーン(実績のある親と初心者子供の部)
ダイキ親子 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1敗   第3位
Dゾーン(親子とも初心者の部)
おせな親子 予選リーグ0勝2敗 予選リーグ3位敗退
ベストマナー賞 ダイキ親子
※晴天の中第1回神奈川県親子大会に参加して来ました。
結果は惨敗でした。私のもくろみではおりん親子優勝・リリカ親子・モカ親子3位以内・ダイキ親子優勝のつもりでいました。そのつもりでエントリーしたのですが、まさかのおりん親子の敗退とリリカ親子の予選リーグ敗退と悪い方に予想外の結果でした。今日の借りは今週末のケンコーカップで返して下さい。
1513496724793.jpg
(おりん・リリカが県の大会で何ももらえないのは初めてでは?)

参加者4名 第34回美浦村大会 高男阿見町総合運動公園6面・低男美浦村光と風の丘公園5面
高男 リョウタ・タクマ   予選リーグ1勝2敗 予選リーグ2位敗退
低男 ソウゴ・シュウゴロウ 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント2勝1敗 第3位
(高男・タクマ父談)
インフルエンザなどで99ペア中22ペアが欠場し、初戦は11時ぐらいでした。十分に身体を温めて挑みました。
予選1試合目:龍ヶ崎Jr.戦 
1セット先取するも逆転負け。声も出さず、ただ単純に打返すラリー戦になっても簡単なミスで打ち負けてしまいます。
予選2試合目:相手チーム棄権のため不戦勝
2位トーナメント1試合目:稲城Jr.
カットサーブ後の短いレシーブ返球を取れず、1セット先取されましたが、その後声も出て調子が上がり巻き返しましたが、ファイナル3-7で敗れました。相手にとって楽な配球が多く、優しく丁寧な試合でした。今後は心を鬼に、相手にとって意地悪な配球が出来るコントロール性を供えてほしいです。(某保護者コーチより)風もあり、冷たく寒い1日でしたが、学ぶ事もありました。美浦Jr.ならびに大会関係者の方々にはお世話になりありがとうございました。
(低男・カオリンゴ談)
予選リーグは順調に勝ち、ベスト8決めの稲城Jr戦ではラリーをしっかり続けて勝つことができました。先週のリベンジをするべく臨んだ準決勝のMCDさん戦ですが、防戦一方で仕掛けられたボールに対応できず、0ー3で負けてしまいました。先週の反省からファーストサーブを入れていこうと話していましたが、なかなか入らず今後の練習でしっかり意識したいと思います。
(監督談)
対戦表が届いた時に先週船橋大会でファイナルの5-2から負けたMCDさんのペアにリベンジして来い!と送り出しましたが、また負けました。対戦成績1勝3敗位かな?敗因を二人と話しながら今後の練習に生かして行きたいと思います。
1513528904113.jpg
(次は勝てるように頑張りましょう!)
DSC_1862.jpg
(県外の試合でいつも3位はそろそろ卒業したいね!)

参加者8名 成瀬ジュニアさん練習試合(お餅つき大会)
(ヒヨリ母談)
日差しも暖かく過ごしやすいテニス日和。
例年お世話になっております成瀬ジュニア様のお餅つき交流会。今年も有難く参加させて頂きました。午前は基本練習をしました。
ウォーミングアップ→体操→ランニング→ボレーボレー→クロス ストレート
薪割りから火を起こし一生懸命ついたお餅。お母様達と一緒にきな粉・,餡子・納豆・辛味と温かい豚汁等…つき上がった餅を丸めたり楽しみながら、大変美味しく頂きました。昼食はブルーシートで皆で自己紹介&ピンチを乗り切る方法を各々発表。
午後はボレー→スマッシュ
団体戦
南大師1-2成瀬D
南大師1-1成瀬C タイムアップ
成瀬ジュニア出身のO君も参戦。お手本から、球だしをしてもらい贅沢な練習をさせて頂きました。
6年生は最後の成瀬ジュニアさん訪問になるかな?ジュニア時代の貴重な1日となり主催者の皆様、機会を作ってくれた原田監督に感謝の1日となりました。有難うございました。
(監督談)
成瀬の皆様にはいつもありがとうございます。また白子でご一緒しましょう。
1513528366206.jpg
(清明トリオは初参加ですね?楽しかったかな?)
        ↓ 
1513496760566.jpg
(真面目に餅つきをする悪久保さん・・腰が入っていませんね)
        ↓
1513528440629.jpg
(おかけで沢山の種類のお餅が出来ました。噂によるとビーダマン45%・カエデ父45%・悪久保さん10%のお手伝い率と風のうわさで聞いてます)

参加者12名 南大師ジュニアおやじ忘年会 一次会六郷土手中華料理店「広蘭」二次会スナック「極悪」
南大師ジュニアのおやじ軍団で楽しく飲めました。ここには書けない話をたくさんしました。横でおりん・リリカが夕食を食べてました。
一次会・今日のビーダマン
1513528909092.jpg
(おいしい料理に上機嫌です。二次会では歌いまくってました。本人は可愛い長女・クネコに対する熱い決意を語りましたが、他のメンバーは別のクネコの話で盛り上がりました)

二次会・今日のガンちゃん
1513524902712.jpg
(朝早くから茨城の送迎でお疲れのスイッチオフのガンちゃん)


スポンサーサイト



Category: 試合結果

COMMENT

POST COMMENT


↑