15日(水)・16日(木)の練習
<15日の練習>
参加者18名 18時半~20時30分 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※あまり寒すぎず丁度良い気温でした。
1面 モカ・クネコ ダイキ・タクマ コユキ・カエデ(途中からおれん)ソウゴ・シュウゴロウで5ゲームの総当たり。ゲームをさせてる子達に真剣みが足りません。「3ペア白子全国出場出来て良かったね」では困ります。白子で勝つことを考えて下さい。楽しいだけでは勝てませんよ。ここ2~3年うちは県内で白子には一番多く行けているジュニアなんです。今年は現在2位に甘んじています(大磯8名・ドリーム6名・南大師6名)シングルスで女子2名追加して1位をキープしたいです。
1面 おりん・リリカ・リョウタ・ヒデじぃ・おれん・ヨワシ・ユウタ・おせな・ケンヤ・コウタ
乱打→4カゴストローク練習→前衛をつけて4本打ち→サーブ練習→ゲーム
おりん・リリカは練習希望でしたので多く打たせました。コウタとヒデじぃは19日東京都の予選会なので、リョウタとカエデに相手をさせました。
ゲームの結果
おりん 〇- リリカ(シングルス)
リョウタ・カエデ 〇- コウタ・ヒデじぃ
ヨワシ・ユウタ 〇- おせな・ケンヤ
18日、私はたまたま休みなので、中学校の英語の先生に出向き英検5級の要点のレクチャーを受けて来ます。2トップのマショウクネコとバカヂカラカエデを何とか合格させなければ・・・
<16日の練習>
参加者14名 18時~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブ練習→ゲーム
1面 乱打→サーブ練習→ゲーム→基本練習
※寒い2時間でした。ここ数日でかなり寒くなってきました、今日も2名、熱を出して休んでいます。大事な試合等は近くはありませんが、体調管理に気をつけて下さい。
ゲームの結果
1対戦目(40分2面)
おりん 〇- モカ ダイキ・タクマ -〇 ソウゴ・シュウゴロウ
リリカ・クネコ 〇- コユキ・カエデ リョウタ・ユウタ 〇- おせな・ケンヤ
2対戦目(40分1面)
リリカ 〇- クネコ
おりん・モカ 〇- ソウゴ・シュウゴロウ
ダイキ・タクマ 〇- コユキ・カエデ
1面はリョウタとユウタで半面シングルスをさせている間におせなとケンヤは100本連続×4回、タイミングの早い球出しで打ち込ませました。リョウタ・ユウタにもやらせましたが、ユウタが少し鋭いボールが打てるようになりました。おせなとケンヤは少し頑張らせないと他の子達に置き去りにされてしまいます。