23日(月)英検合格おめでとう!他
テニスの話ではありませんが、極悪監督の思いつきと文京学院さんが女子に無料英検対策講習会を5回も開催して頂いたのでクラブ員全員英検を受けさせることにしました。次は漢検?
受験日 10月7日(土)受験者9名(全て5級)運動会で受験出来ず(おりん・リリカ・タクマ)
5級合格者 モカ (6年生)
ダイキ (5年生)
コユキ (5年生)
ソウゴ (4年生)
シュウゴロウ(4年生)
※メールで連絡をもらった子供のみです、他にいたら追記します。至急メール下さい。
4年生男子2名、良く頑張りましたね。4年で合格は特にお受験モードでは無い2人は普段から良く勉強しているということですね。
次回は1月20日(土)予定です。
4級以上の受験は任意としますが、私はチャレンジして欲しいと思います。受験しない場合は練習です。
5級受験は初回・再チャレンジは必須とします。「逃げるは恥で役に立ちませんよ」
初回 リリカ・タクマ・おせな・ケンヤ・ヨワシ・ユウタ ※おりんは受験日が近いので免除
(余談・21日(土)美浦村大会)
21日4時に「美浦村大会男子の部開催します」を確認して男子3ペア6名出発しました。
7時受付開始で7時にはコートの駐車場に到着したのですが、近くにいた船橋ジュニアさんのコーチに「原田監督、今日延期になりましたよ」と言われ愕然としました。ほとんどの子供達が会場まで来てからの延期判断は心中お察ししますが、保護者には無駄な交通費になってしまいました。帰りに高田車とタクマ車は牛久大仏を見て帰宅しました。
(7月に行った仙台の観音様とどっちが大きいのかな?)
スポンサーサイト
Category: 活動報告
Permalink | Comment(0) |