fc2ブログ

28日(水)・29日(木)の練習

| EDIT

<28日の練習>
参加者14名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※過ごしやすい2時間でした。
1面 乱打・サーブレシーブから おりん・リリカ モカ・ヒヨリ コユキ・カエデ ソウゴ・シュウゴロウの関東出場4ペアで5ゲーム総当たりのゲーム 
おりん・リリカ2勝・ソウゴ・シュウゴロウ コユキ・カエデ1勝1敗 モカ・ヒヨリ2敗
週末の関東大会に向けて頑張るという意識があるようですね、元気良くゲームをしていました。おりん中心にゲームの合間に応援の練習もしていました。同じチームが3ペアいるのは子供達は楽しいでしょうね。
1面 乱打→4カゴストローク練習2回→ノーミス4本打ち練習→→ゲーム
リョウタ・コウタ 対 ダイキ・タクマ
リョウタ・コウタ 対 クネコ・おれん
関東に行けないメンバーの練習でしたが、元気良く出来ました。
ダイキ君、練習では良いボールを打ちこんでましたがゲームになると???です。タクマと5年生大会での爆発を期待しています。

(余談・英検)
ありがたいことに文京学院さんが英検対策の無料講習会を6回も行ってくれるので今回女子5名受けてもらいます。(9月9日は川崎オープン大会のため不参加)私も久しぶりに英検対策本を買って勉強しましたが、小学生英語初心者には4級は難しいので全員5級合格を目指して勉強して下さい。私も子供達に教えられるように勉強します。男子も文京学院さんのようなテニスも勉強も協力して頂ける中学校が無いか探しています。明日以降、雨でナイター練習が出来ない日は近所のコユキ・カエデ・クネコは英語の勉強をします。10月7日も5名は山中湖に行かず英検5級を受験させます。モカは英語が好きらしいです、コユキとヒヨリはたぶん頑張れると思います。心配はクネコとカエデです。

<29日の練習>
参加者12名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム
※関東大会前の最後の練習でしたので、試合を意識してのサーブ練習→前衛をつけてのストローク練習→ドロップショット練習→最後に団体戦をしました。
チームおりん    チームモカ
おりん・リリカ〇-✕モカ・ヒヨリ・
コユキ・カエデ〇-✕ソウゴ・シュウゴロウ
ダイキ・タクマ〇-✕リョウタ・クネコ
土日、6年女子には最後の関東大会です、後悔しないように完全燃焼で頼みます。女子は個人戦の成績の良くない子は団体戦の出番は無いと思って下さい。自分のチームの監督が代表監督だと逆に厳しい対応になりますので、そのつもりでいて下さい。土曜日は7時半~8時10分までが練習時間です。各車7時15分には到着するように出発して下さい。夜は祝勝会が出来ると嬉しいですね。子供達は自分で準備して少し英語の勉強をして早めに寝て下さい。試合の入り方等は当日の朝、子供達に話します。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑