12日(水)・13日(木)・14日(金)の練習
<12日の練習>
参加者16名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※段々と暖かくなって来ました。風が強い2時間で桜吹雪が照明に映し出され幻想的なシーンも多かったです。
子供達と土日会わないとずいぶん久しぶりな気がします。ラケットショップフジの岸君が来てくれて「最近、南大師ジュニアの保護者の皆様が頻繁に来店され助かってます」と言ってました。乱打やゲームの相手をしてくれました。
低男のソウゴ・シュウゴロウペアなかなか良い感じです。モカ・ヒヨリにファイナル負け・リリカ・ミユウにファイナル勝ちと予選会もこのままの調子で頑張ってくれれば思います。逆にダイキ・タクマが少し厳しい状況です。二人ともショボさ加減が一緒で、どっちもどっちです。もう少し安定感が無いとリーグ1位抜けが行ける全日本予選会も出場出来るか微妙です。あと3週間で勝負ですよ。
<13日の練習>
参加者14名(ジュニア13名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習
※日中から夜まで暖かな1日でした。
毎週木曜日は1面練習ですが、保護者会が「お金はあるので良かったら2面にしますか?」と言われたので2面で練習しました。4月~監督はお金にはほぼノータッチで保護者会が管理してくれています。助かります。
基本練習コートはゲームは行わずひたすら走ってひたすら打ってもらいました。一人500球位激しい練習をさせたので、後半は動きの少ないセカンドレシーブを100本ローテーションで行い、最後に男女対抗ラリー対決をさせました。女子(コユキ・カエデ・マショウ)24対17男子(リョウタ・ダイキ・タクマ)で女子の勝ちでした。タクマがイマイチでしたので理由を聞いたら「走りすぎでおなかがすいて力が出ませんでした」とアンパンマンのようなコメントをしていました。頑張れタクちゃん!
ゲームコートの結果(4ペア5ゲームの総当たり)
おりん・リリカ 3勝
ソウゴ・シュウゴロウ 2勝1敗
モカ・ヒヨリ 1勝2敗
リンタ・リンタ兄 3敗
モカ・ヒヨリはソウゴペアに勝ったり負けたりでは困りますね、おりん達のように突き放してくれないと彼らのためになりません。明日はモカ・ヒヨリと話しながら練習メニューを考えます。リンタ兄弟の全敗は意外でした。兄はKO高校でソフトテニスを続けるそうで頑張って欲しいですね。
(余談・今日のおりん キョウリンカ)
練習前におりんがイジメて来ました。「監督、女子はおそろいのバイザーを買ったのですが、監督も使いますか?」髪の毛の少ない私に対してのイジメです。いつか仕返ししてあげます。
<14日の練習>
参加者6名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習
※今日もしっかり走って、しっかり打ち込んでもらいました。今日も500球以上は打ったでしょう。参加者16名 18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※段々と暖かくなって来ました。風が強い2時間で桜吹雪が照明に映し出され幻想的なシーンも多かったです。
子供達と土日会わないとずいぶん久しぶりな気がします。ラケットショップフジの岸君が来てくれて「最近、南大師ジュニアの保護者の皆様が頻繁に来店され助かってます」と言ってました。乱打やゲームの相手をしてくれました。
低男のソウゴ・シュウゴロウペアなかなか良い感じです。モカ・ヒヨリにファイナル負け・リリカ・ミユウにファイナル勝ちと予選会もこのままの調子で頑張ってくれれば思います。逆にダイキ・タクマが少し厳しい状況です。二人ともショボさ加減が一緒で、どっちもどっちです。もう少し安定感が無いとリーグ1位抜けが行ける全日本予選会も出場出来るか微妙です。あと3週間で勝負ですよ。
<13日の練習>
参加者14名(ジュニア13名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習
※日中から夜まで暖かな1日でした。
毎週木曜日は1面練習ですが、保護者会が「お金はあるので良かったら2面にしますか?」と言われたので2面で練習しました。4月~監督はお金にはほぼノータッチで保護者会が管理してくれています。助かります。
基本練習コートはゲームは行わずひたすら走ってひたすら打ってもらいました。一人500球位激しい練習をさせたので、後半は動きの少ないセカンドレシーブを100本ローテーションで行い、最後に男女対抗ラリー対決をさせました。女子(コユキ・カエデ・マショウ)24対17男子(リョウタ・ダイキ・タクマ)で女子の勝ちでした。タクマがイマイチでしたので理由を聞いたら「走りすぎでおなかがすいて力が出ませんでした」とアンパンマンのようなコメントをしていました。頑張れタクちゃん!
ゲームコートの結果(4ペア5ゲームの総当たり)
おりん・リリカ 3勝
ソウゴ・シュウゴロウ 2勝1敗
モカ・ヒヨリ 1勝2敗
リンタ・リンタ兄 3敗
モカ・ヒヨリはソウゴペアに勝ったり負けたりでは困りますね、おりん達のように突き放してくれないと彼らのためになりません。明日はモカ・ヒヨリと話しながら練習メニューを考えます。リンタ兄弟の全敗は意外でした。兄はKO高校でソフトテニスを続けるそうで頑張って欲しいですね。
(余談・今日のおりん キョウリンカ)
練習前におりんがイジメて来ました。「監督、女子はおそろいのバイザーを買ったのですが、監督も使いますか?」髪の毛の少ない私に対してのイジメです。いつか仕返ししてあげます。
<14日の練習>
参加者6名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習
ヒヨリに聞いたら「短いボール」と「バック打ち」が苦手だというので時間をかけました。ヒヨリに限らず全員一緒です。ボール出しをしていてもコユキとタクマが反応が遅いです。一人10分振り回し練習は時間の関係でヒヨリとマショウだけ行いました。日ごろから話してますが、大切な試合でビビった時にここで打ったら必ず攻撃出来るという自信を持って打ち込めるポイントを自分で見つけて欲しいと思います。明日も朝が早いですが金曜メンバーにはそんな余裕はありません。関東予選・全日本予選まで突っ走りますよ。
スポンサーサイト
Category: 活動報告
Permalink | Comment(0) |