fc2ブログ

25日(土)青山学院大学練習参加・通常練習

| EDIT

参加者11名 青山学院大学練習参加  10時~17時半 相模原緑ヶ丘コート3面 晴天
午前中基本練習 午後ゲーム・乱打
※日中は暖かったのですが、夕方から急に寒くなりました。
保土ヶ谷バイパスの渋滞で30分ほど到着が遅れましたが、1
日練習出来ました。
昨年に引き続き青山学院大学ソフトテニス部の男子練習会に参加させて頂きました。(昨年の記録は左の月別アーカイブの2016/03を参照)たまたまなのですが、横の2面の女子の練習会では名門大和ジュニアさんの子供達30名位が練習していてお互いビックリしました。大学生が小学生の相手をしてくれるのはシーズンオフの3月しか無いということですね。青学の男子学生は教育学部の学生もいて小学生の気持ちをつかむのが上手です、小学生のレベルまで落として相手をしてくれ盛り上げてくれます。マシロやおりんは大学生に勝手にあだ名をつけて仲良くなってました。練習終了後に子供達に聞いたら口々に「すごく楽しかったです」「監督、次はいつですか?」と喜んでました。次は1年後ですよ。
午前中は基本練習をしてもらい指導してくれました。午後は大学生相手にゲームを3面で30試合位してもらいました。大学生はボールのスピードを落としてくれて、ボレーやスマッシュも取れる範囲に打ってくれました。
結果 2勝30敗位?(勝ったのはおりん・マシロ ウタ・おりん)
白子全国大会前に上手な大学生と1日練習出来てありがたい1日でした。たぶん今日参加した中から青山学院大学に入学する子もいると思います。たまたまですが私が連れて行く学校には必ず入学しています。10年後の青学のエースになって欲しいものです。青学の学生さんOBの皆様1日ありがとうございました。
DSC_0082.jpg
(青学の学生さん楽しい思い出をありがとう)

通常練習
参加者8名 9時~12時 大師公園コート1面
乱打・基本練習・ゲーム

参加者9名(ジュニア7名+リンタ兄・セン兄) 13時~16時 清明学園さんコート2面
乱打・基本練習・ゲーム

(高田コーチ談)
午前中は日大藤沢高校さんや強化練習で行っていた、腰の回転を意識した練習をしました。途中、前回体験に来てくれた男子2名(兄弟)が今日も来てくれたので、1時間程一緒に練習をしました。11時から隣のコートを使用していた方が、帰りますので使って下さいと言ってくれたので、ゲームを入れました。
午後は清明学園さんのコートを2面お借りしました。乱打・サーブ練習・レシーブ練習・シュートボールの返球・ゲームをしました。途中からセン兄・リンタ兄が来てくれたので、手本を見せてもらったり、ゲームの相手をしてもらいました。
スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑