15日(水)・16日(木)・17日(金)の練習
<15日の練習>
参加者18名(ジュニア17名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※今日も子供達にすぐにゲームをしたい子としっかり打ちたい子と希望を聞き振り分けました。
クルミとラケットショップフジの岸君が来てくれたので子供達の相手をしてもらいました。
今年も関東各地への遠征が多くなると思います。保護者の車出しの協力をお願いします。あまり車が足りない状況が続くようであれば現地集合も検討しなくてはなりません。
<16日の練習>
参加者15名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム
※乱打→サーブ練習→4カゴストローク練習→バック打ちのみの乱打→→ゲーム
マシロ・おりん父 対 リンタ・おせん
おりん・モカ 対 リリカ・ヒヨリ
タクマ・ソウゴ 対 ダイキ・シュウゴロウ
リョウタ・マショウ対 コユキ・カエデ
バック打ちのみの乱打ではおりんとリリカ135回続きました。ヒヨリが少し安定感が出て来ました。新6年4名でゲームさせてもまだヒヨリが一番ミスが多いものの他の3名に少し近づいてきた感じです、あと一歩です。
<17日の練習>
参加者 6名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習
※フォア・バック連続100本・ヒヨリは前後にフォア連続100本を2セット・マショウとカエデのボレーボレースマッシュ50セット・サーブ練習・一人10分振り回し練習・乱打
毎週金曜日はあと一歩頑張って欲しい子達なので私も厳しく接します。南大師ジュニアで頑張ってたのに関東大会も行けなかったでは残念過ぎます。個々のレベルも上がっています、もうひと踏ん張りです。今日の6名は水曜~月曜まで6日連続練習です、火曜日休んで水曜から日曜まで5日連続です、つまりここ12日間で11日の練習日となります。今は無理して頑張る時期ですよ、5月3日の夕方に子供達が笑えるように私も付き合います。
(余談1・今日のタクマ・キョウタク)
一人10分振り回し練習のモカの時、タクマが会心の一撃を打ったつもりらしく、モカが普通に返球してしまうと「チキショウ」「チキショウ」とつぶやいています。本人が思っているほど速いボールではなくたいしたボールではありません。誰でも打ち返せるボールで笑わせてくれますが、悔しいと思う気持ちは良いと思いますよ。
(余談2・今日のマシロ・キョウマッシー)
マシロが今日卒業式でした。マシロに対してのお別れコメントは後日長々と書きますが、今日は卒業おめでとう。
(いつもと違って凛々しく見えます)