fc2ブログ

18日(水)・19日(木)の練習

| EDIT

<18日の練習>
参加者17名(ジュニア16名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打→サーブレシーブ→ゲーム
1面 乱打→基本練習→ゲーム
※さほど寒くない2時間でした。
1面 4ペアで5ゲームを総当たりで行いました。リンタ・おせん おりん・リリカ マシロ・おせん姉 ソウゴ・カンタ 私が見てないと思い真剣みの足りない子がいますね、真剣に取り組まないと最後は自分に返って来ますよ。
1面 基本練習の9名にはしっかり走ってもらいました。タクマはまだ慣れてないのか途中からへニョヘニョたくちゃんになります。男子は小粒でレベルが低すぎます。早くリンタ・おせんの域まで達して欲しいです。でないと大学等の練習に連れて行けません。女子はペアが悩みます、モカと誰を組ませるか?カエデは5月初めまでに使える前衛に育てられるか?ミスの多いダメピー・コユキは走れないので組ませてダブル後衛が良いのか?マショウはなんで伸び悩んでるのか?5月初めの関東予選まであと3か月向き合っていきます。最後に男女対抗の団体戦を行いました。2勝1分けで男子の勝ちでした。
男子
ダイキ・シュウゴロウ 対 モカ・カエデ
リョウタ・タクマ   対 ダメピー・コユキ
ダイキ・タクマ    対 コユキ・マショウ

<19日の練習>
参加者13名 18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習
※時間がたつにつれ冷え込んできた2時間でした。
乱打→サーブレシーブ→前衛ボレーからのゲーム形式→サーブ練習 サーブレシーブ練習時にモカ・カエデ・コユキ・ダメピー・マショウはパック100本打ちを行いました。今日はゲームを行わずに前衛ボレーからのゲーム形式に時間をかけました。マショウ・カエデはおせんと一緒にランニングボレーをさせて真似して欲しいのですが、向上心が無いのか同じミスばかりで怒られてばかりです。うまくなりたい、試合に勝ちたいと思っているのか疑問に思います。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑