8日(日)・9日(祝)の練習
<8日の練習>
参加者15名 8時半~12時 南大師中コート1面 曇り
乱打・基本練習・ゲーム
※今年初の南大師中練習でした。今日、初打ちの子もいましたがほぼ全員が参加しました。
10時前から昨日髙田コーチが誘った25歳の綺麗な女性Sさんが来てくれてマシロ・リリカ・ローソンリンタと乱打をしてから一緒に練習に参加しました。来ていたパパさん達のテンションも上がった気がします。また来れる時に来てくれるそうですが、近々静岡に戻るそうなのでご縁がなさそうですね。もともとうちは若い女性コーチとはご縁がありません。数年前にも「ジュンココーチ」という綺麗な女性コーチが来てくれたのですが、ご主人の転勤で半年位で去ってしまいました。監督の日頃のおこないが悪いのでしょうね・・
参加者15名 13時~14時半 川崎工科高校1面 曇り→雨
乱打→ゲーム
※午後からは雨の予報でしたので、Sさんに午後から参加したおりんとヒザ神モカと乱打をさせてから5ペア対抗の団体戦を行いました。予報通り14時位から雨が降り出したので14時半に終了したらその後大雨になりました。
Sさん・高田コーチ ③-0 おりん・リリカ
マシロ・ヒザ神モカ ③-1 ローソンリンタ・ダメピー
カンタ・タクマ 2-③ ダイキ・シュウゴロウ
リョウタ・マショウ ③-2 コユキ・カエデ
ユキカ・おれん 1-③ マシロ父・カエデ母
<9日の練習>
参加者15名 9時半~16時半 南大師中コート1面 小雨→曇り→晴天
基本練習
※昨日からの雨の影響で7時半の時点では水たまりがありましたので開始を1時間遅らせて9時半スタートにしました。清明学園さんの練習が中止になったということでタイチとタイチ兄が来てくれたので一緒に練習しました。基本練習では成長したタイチがジュニアの練習相手をしてくれました。午後も学校に連絡して1面借りて南大師中に5名(ダイキ・シュウゴロウ・ソウゴ・コユキ・マショウ)は基本練習のため残し他のメンバーはゲームをさせるため工科高校へ移動しました。
参加者 7名 13時~16時 川崎工科高校1面
乱打・ゲーム(7セットを5試合)
タイチ・おせん 5勝0敗
おりん・リリカ 3勝2敗
モカ・ダメピー 1勝4敗
カンタ・タクマ 1勝4敗
※モカ・ダメピーは初戦カンタ・タクマにも負けてダメダメでした。2人には話しましたが、「攻撃するボールは遅い」「相手に速いボールを打たれたら返球出来ない」「短いボールは取れない」「中途半端なボールでおせんにつかまる」「ダメピーはラリーになったら必ずネット・アウト」ではお話になりません。女子2番手ペアを名乗らせるにはひどい内容でした。ペア替えも考えなくてはいけません。カエデの成長が著しいのでおりん・リリカ モカ・カエデ ダメピー・コユキも検討したいと思います。2本柱にしなければ団体戦は勝てません。ダメピーとマショウは真剣に頑張らないと厳しい状況です。現状では関東も行けないと思いますよ。
(余談・今日のマッシー・キョウマシ)
マッシー東京の中学の練習1日頑張って来ました。今後も中学の練習に参加する機会が多くうちの練習には来れない日が続くと思います。6年生で明確に目標の有るマッシーはそれでOKです。可愛くないけど応援するしかありませんね。いつかマッシーがコーチで戻ってくる日も来るのでしょうかね?