fc2ブログ

23日(祝)・24日(土)・25日(日)の練習・25日(日)桐蔭カップの結果

| EDIT

<23日の練習>
参加者10名 10時~12時 南大師中コート1面 晴天
基本練習・サーブ練習・レシーブ練習

参加者   4名 13時~16時 川崎工科高校1面
前衛練習・レン200本打ち・ゲーム

参加者   4名 13時~16時 南大師中コート5面
京町中・南大師中との練習試合
リンタ・おせん    5勝1敗
ダイキ・シュウゴロウ 5勝1敗

※高田コーチ談
大田区低学年オープンが昨日の雨の影響で延期の為10名での練習でした。午前は2時間の練習でしたので基本練習をしっかり行いました。午後はセン・リンタ、ダイキ・シュウジロウは南大師中に練習試合に来た京町中と南大師中の中学生と練習試合をお願いしました。2ペアとも5勝1敗だったそうです。セン・リンタは3年のみなみ(おやじ)に勝ったと喜んでいました。
工科高校では主にリョウタ・カエデの前衛練習に時間を使いました。最後の方は2人とも良いボレーをしていました。ソウゴにも球出しをしてもらいました。レンは保護者に見てもらい200本打ちを頑張りました。最後にゲームをしました。
リョウタ・カエデ 2-1 ソウゴ・レン
ソウゴ・カエデ  1-2 リョウタ・レン
リョウタ・ソウゴ 2-0 カエデ・レン

<24日の練習>
参加者11名 9時~12時 川崎マリエンコート1面
基本練習・サーブ練習・レシーブ練習・ゲーム
リンタ・おせん    ③-2 おせん姉・リョウタ
ダイキ・シュウジロウ 2-③ コユキ・カエデ
ソウゴ・シュウジロウ ③-1 コユキ・カエデ
コーチ        ⑥-0 ユキカ・レン

参加者 6名 13時~17時 高畑小学校3面
ゲーム
髙田コーチ談
※午前はマリエンでの練習でしたので、隣のコートにボールが入らない様に練習にしました。男子は珍しく、ナイスショットやドンマイなど声を良く出していました。これからも継続して欲しいと思います。
午後は高畑ジュニアさんにお邪魔して練習試合を行いました。私は予定があり最後までいませんでしたが、皆楽しそうにゲームをしていました。私が帰った後は、反面シングルスの7ポイントマッチを行ったそうです。勝ったら上にあがる桂方式で楽しそうにしていたとの事です。

<25日の練習>
参加者11名 8時半~12時 南大師中コート1面 晴天
基本練習 11時~12時 部室清掃・校内清掃
※今年最後の南大師中練習でしたので、恒例の部室清掃・校内清掃を1時間行いました。

参加者11名 14時~+7名 清明学園さんコート1→2面
基本練習・ゲーム
※基本練習を1時間行い、14時~は監督と熊谷遠征メンバーが合流して清明ジュニアさん8名南大師16名の24名になったので1時間基本練習のあと2面借りれたのでABと分けて6名づつの清明ジュニアさん対南大師ジュニアで団体戦を行いました。

<桐蔭カップの結果>
参加者2名 リンタ・おせん 横浜商業高校4面
初戦   横浜商業高校女子高校生 1-③で負け
2戦目  青稜高校男子高校生   0-③で負け リーグ3位敗退
練習試合 千葉のジュニア     ③-0で勝ち
※ジュニアから高校生・一般まで参加可能で対戦出来る桐蔭カップにリンタ・おせんが参加して来ました。
ジュニアにはレベルが高い大会でお話にならなかったらしいですが、楽しんで来たそうです。午後から清明学園さん練習に合流しました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑