12日(水)・13日(木)の練習
<12日の練習>
参加者19名(ジュニア16名・中学生3名)18時半~20時半 川崎マリエン2面
1面 乱打・サーブレシーブ・ゲーム
1面 乱打・基本練習・ゲーム
※私が所用で30分遅れましたので、保護者に対応してもらいました。小学生は山中湖の疲れも見せずに頑張りました。
1面 おりん・リリカ マシロ・リオ(中2)カズヤ・リオ リンタ・おせん モモチ(中3)チトセ(中2)ダイキ・シュウゴロウの6ペアでサーブレシーブから総当たりの7ポイントマッチ。
1面 通常のストローク練習の後、3コース打ちわけ練習を後衛サイドと前衛サイドの2コース行いネットプレーヤー3名にボレーをさせました。3人ともランニングボレーが少しだけ良くなって来ました。
ゲーム カンタ・ソウゴ 対 コウタ・リョウタ
コユキ・カエデ 対 リョウタ・マショウ
少しは良い打ち合いも増えましたが。全体的には3本位以内に終わるポイントも多くサーブレシーブとレシーブのリターンでのミスを減らしい欲しいですね。
11月の土曜日が確保出来ません。六郷やマリエンや大師公園は抽選なのですが、見事に落選です。11月は学芸会や学校公開日で休む子も多く前半の白子予選までは突っ走って11月後半の土曜日は少し休みも良いかなとも思います。
<13日の練習>
参加者13名(ジュニア12名・高校生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
基本練習・ゲーム
※いよいよ寒くなってきました。マリエンは海に近いので風が冷たく感じます。
乱打20分・ストローク練習30分・3コース打ち分け練習30分・サーブレシーブ20分・ゲーム20分
ゲーム クルミ・マシロ 対 おりん・リリカ
カンタ・ソウゴ 対 ダイキ・シュウゴロウ
カズヤ・リョウタ対 ダメピヨ・マショウ
カズヤ・リョウタ対 ダメピヨ・カエデ
11月の土曜日はいろいろな高校や中学にお願いしています。予定が入り次第月間予定に書きます。