fc2ブログ

17日(水)・20日(土)・21日(日)の練習

| EDIT

<17日の練習>
参加者12名(ジュニア13名・中学生1名)18時半~20時半 川崎マリエン1面
乱打・基本練習・サーブレシーブ・ゲーム
※やたら蒸し暑い2時間で子供達は汗まみれになって打っていました。
帰省中の子供も多く参加者も少ないと思い1面キャンセルして1面だけでしたが、六郷土手の子が4名と初心者のマナミ・ユキカが初めてナイターに参加したのでそこそこの人数になりました。子供達には「団体戦も女子は優勝して終わったので気持ちは11月の白子予選会に切り替えて頑張ろう」と話しをしました。春の白子全小は去年10名→今年7名と南大師としては減少傾向です。来年は何人行けるでしょう?2人から最大5人かな?
最後に30分チーム南大師対チーム六郷土手で団体戦を行いました。今日は六郷土手チームの圧勝でした。
マシロ・リリカ対ハナ・リオ ソウゴ・コウイチ対ミユウ・タクマ コユキ・ヤヨイ対ミユウ・タクマ

(余談・大師公園コート)
朝、近所の大師公園で犬の散歩していたらコートで小学2~3年生位の男の子が父親とソフトテニスをしていてフォアはかなり上手でした。(バックはまだまだでしたが)最近、川崎ジュニアの子を見てないので川崎ジュニアの子かな?と思いましたが真相は不明です。小心者の私は声かけられずに少し見ていただけでした。こんな時に去年のKKPのようなおばさんパワーが欲しいと思いました。


<20日の練習>
参加者2名(リリカ・ピヨピヨ)10時~13時半 横浜市立南高校4面 曇り
4面で桂方式の練習試合 南高校男女20名位・川崎市立川崎高校男女20名位・小学生2名
結果
1試合目 リリカ・ピヨピヨ 1-3で負け 川崎高校男子 4コート
2試合目 リリカ・ピヨピヨ 2-3で負け 川崎高校女子 4コート
3試合目 リリカ・ピヨピヨ 3-0で勝ち 川崎高校男子 4コート
4試合目 リリカ・ピヨピヨ 0-3で負け 南高校女子  3コート

※本来は船橋ジュニアさんの強化練習会と通常練習予定でしたが両方とも雨で中止になりました。
昨晩、娘が明日は練習試合という話をしていたので思いつきですが、リリカ・ピヨピヨを連れて南高校に行きました。横浜
市立南高校と川崎市立川崎高校が練習試合を行っていたので、2名追加で入れてもらいました。川崎高校はご近所の高校で最近南高校と一緒で付属中学が併設されたので学力が上がっています。女子高生で上手なペアもいてクソチビいずみちゃんと良い試合をしていました。またご一緒させて頂けるとありがたいです。
リリカ・ピヨピヨは男子の速いサーブや女子の速いボールに対応するのが出来ませんでしたが、少しは頑張れたと思います。リリカは打点を上げて攻撃出来ないとただ返球しているだけでは勝てません。ピヨピヨはもう少しラケットをしっかり振れないとショボ過ぎます。守備範囲も狭すぎますしラリーになると必ず先にネットします。南高校のコーチにもたくさんアドバイスをもらいました。最後には高校生全員の前で大きな声で今日の反省を2人とも発表しました。しっかりと言えたので次の練習に生かせて欲しいですね。あと1回位勝てればクソチビいずみちゃんと対戦出来たかもしれなかったです。高校生の速いボールは普段なかなか受けられないので貴重な体験が出来ました。南高校の皆さんありがとうございました。次はベストメンバーで伺いたいと思います。

<21日の練習>
参加者12名 8時半~12時 南大師中コート1面 晴天
基本練習
※暑い1日でした。
まだ帰省中の子もいて16名のうち12名が参加しての練習でした。いつもの10本打ちの後、髙田コーチと高野親子に協力してもらい前衛勝負練習に時間をかけました。前衛に取られた後の対応を早く出来るようにして欲しいためです。グランド5面ではU-14ステップ0(川崎区の選考会)が行われていいました。今年の卒業生リリコは予選免除で市選考会に出場、リツキは区の選考会で負けて市の選考会には行けなかったようです。

参加者9名 13時~16時 川崎工科高校1面
乱打・サーブレシーブ・ゲーム
※午前中は基本練習のみでしたので、午後からはゲームをメインに行いました。男女で団体戦を行いましたが、3本以内に終わるプレーが多く走らされたバック打ちが返球出来ない子や短いボールをすぐにあきらめる子や下手な選手なのにすぐにカットする子やショボいゲームの連発で見ていても残念な思いです。もう少し走らせる練習を取り入れていかないとダメかもしれません。最後に子供達に「このままだと11月の予選会に通過出来るのは2人だけかもしれないよ、ここ数年で一番悪い成績になるよ」と危機感を持ってもらいたく話をしました。

スポンサーサイト



Category: 活動報告

COMMENT

POST COMMENT


↑